30目前にしてフルマラソンを志した話11

お久しぶりです。

なんやかんやありまして、ありすぎまして、全然更新できませんでした。

5月6月はクリマで消え、7月8月は繁忙期や長期出張で消え、終わりにツケが来たのか流行病にかかり、見事体力がゼロになりました。

そんなこんなで、

出発当日です。(!?)


えーっと‥(笑)
前回の更新から、ちゃんとしっかりアーリーエントリーしてたわたしは諦めるという選択肢はなく。(笑)

完全にひとりでの挑戦とわかっても、お金払ったのに行かないとか意味わからんくない??ということで、えーいもうどうにでもなれー!!という気持ちで動き出してました。

海外旅行自体が10年近くぶりなので、まずなによりも、パスポート切れてないか‥?という不安が一番によぎったのですが、ギリギリなんとか大丈夫でした\( ˆoˆ )/

そっからはホテル、飛行機、ワクチン打ったりもろもろ準備の日々です。やらなかんこと多いよ〜〜

とってもありがたいご縁をいただき、右も左もわからないわたしを支えてくれたお姉様には感謝してもしきれません(;v;)
ESTA知らなかったどころか、時差も忘れてたからな。(無謀代表)

入国帰国のための書類や、登録しなかんもろもろも、日替わりで手配して、ワクチン証明病院でもらえないって知ったときは焦ったな〜〜〜(市役所でもらえました)

もはや懐かしい気分になっているけど、まだ何も始まってません(笑)

自分よりも、周りからの「気をつけて」「無事に帰ってきてね」って言葉の方が実感湧きます。

今年は自分の好きなこと、ずっとずっと我慢してた気がするので、最後の最後に、「わたしはちゃんと、やりたいことやれてる」っていう自信がほしい。

結果はどうあれね。

まずそも体力ゼロになってからも全然回復しなくて、有識者曰く「いまからトレーニングなんかしたらケガするよ!!」とのことだったので、潔く歩いてゴールすることに照準を合わせようと思います。

ハワイ自体も初めてだし、どうなるのかな〜〜〜ここからは完全なる未知!!

いまは不安の方が多いけれど、帰るときにはもっといたいーー!って言えるくらい満喫してこよう!

ホノルルと、日焼けスヌーピーと、スタバとハンバーガーくらいしかやりたいことがないので(笑)、ゆ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っくり贅沢な時間の使い方をするなもありかもね。


忙しなく生きすぎです!
自分取り戻していきましょ*


というわけで、現地からも更新できたらいいな〜と思ってます◎

読んでくださりありがとうございました*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?