マガジンのカバー画像

タスクシュート関連記事

49
タスクシュートに関する記事を書いています。 興味を持ってもらえたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#プロジェクト

一人でかかえこまない介護生活(その2)

はじめに今回は、 前回の記事 の続き(その2)になります。 本棚の移設案件では、 タスクシュートを 使っていないけれど、 たまたまNotionを 使っていた弟と、 無事、Notionを プロジェクト管理ツール にして進めることが できました。 3.タスクシューターのプロジェクト管理ってさて、 ここでは、私を含め、 タスクシューターの プロジェクト管理について 触れてみます。 タスクシューターは、 1日の行動を タスクシュートで 最適化します。 そして、 今回のような

一人でかかえこまない介護生活(その1)

はじめに 実家で親の介護を しはじめて半年経ちました。 そろそろ 私の家族の話を したいと思います。 私が困ったときに 頼りになる2歳離れた 弟の話です。 弟は、 クルマで30分離れた場所で 一人暮らししています。 親の介護については 住んでる場所が 離れているのと 仕事が忙しいので なかなか難しいです。 でも、 毎週1回、買い物などを 手伝ってくれています。 他に、 私が困ったときに ひとりでかかえこまずに 相談したり、手伝ったり してもらっています。 今回は

休職して仕事から解放された後のタスクシュート生活

はじめに最近引っ越しは終わったものの、会社の介護休暇、有給休暇が、いよいよなくなるため、今後の進路について、かなり悩んだ末ようやく決断できてほっとしているやまもとです。(今後の進路についてはまた別の機会に、、) 今回は、4月から始まった母親との介護生活のため、5月から仕事を休職した後、それまでの生活と変わったところを振り返ってみたいと思います。 介護中心の生活になって変わったこと仕事からのプレッシャーがなくなった 母からの急な依頼に対応しなければならなくなった 仕事に

引っ越しとタスクシュート

はじめにこの記事では、タスクシュートを使っていかに引っ越しを進めたかをご紹介します。 引っ越し先は2か所今回私は、親の介護のため急遽実家への引っ越しを進めなければなりませんでした。 実家の荷物受入れ状況としては、数年前なくなった父の遺品含め、足の踏み場もないくらいモノがあふれている状況ですので全く荷物を受ける場所がない状況でした。 そこで、私は一時的にでも、荷物を受け入れる場所として、トランクルームサービスを利用することにしました。 このような経緯から、私の東京からの

タスクシュートの理解不足でプロジェクトが停滞していた時の話(その2)

はじめに今回は、前回の記事の続編となります。チームを引っ張る立場になったのに、部下が1人、外部社員が2人だけで、雪だるまのように数十プロジェクトが始まるという地獄のような状態だった頃のお話となります。 ※ 私は企業の情報システム部でITインフラのチームに所属しています。このため内容がかなり偏ってしまうことをご了承ください。 1.プロジェクトが進まない!そのころ、いくつもの案件(プロジェクト)に期限が定められていませんでした。 理由としては、案件(プロジェクト)は、複数の

タスクシュートの理解不足でプロジェクトが停滞していた時の話(その1)

はじめに今回は、私がタスクシュートのメソッドに対する理解と、プロジェクト管理についてのスキルが足りなかったため、様々なプロジェクトが停滞していたころの話を書きたいと思います。 ※ 私は企業の情報システム部でITインフラのチームに所属しています。このため内容がかなり偏ってしまうことをご了承ください。 1.急に上司が辞めてしまった2021年3月、上司が辞めて自分が昇進し、チームをまとめる立場となりました。 しかしながら、外部から専門知識のある要員にきてもらっても「辞めては雇

タスクシュートとプロジェクト管理ツールとの関係

1.「タスクシュート」は個人のタスク最適化ツール 突然ですが、読者のみなさんは、会社などで、「プロジェクト管理ツール」を使ってタスク管理をされているかたがいらっしゃるかもしれません。 「プロジェクト管理ツール」では、プロジェクトに関係する人を定義して登録します。複数人のタスクを管理することになります。 しかしながら、「タスクシュート」が取り扱う人数は、個人1名のみとなっています。 ここでは、個人1名のタスクを管理する「タスクシュート」と、複数人のタスクを扱うことのできる