下手の横好き

昔から、ある程度はなんでも小器用にこなせるけれどなにかを突き詰めて熟練のプロになるような気合いや根性を持ち合わせていないので、「器用貧乏」を地で行くような感じの人生です。ただ、手芸だけは本当にまったく上達せず、しかし『好き』という気持ちだけはあるので、いろんなお道具を買っては夢中になって数ヶ月から半年作りまくって、満足したらやめる……ということを繰り返しています。

しかし、先日たまたまツイッターで見たある動画が楽しそうな上に自分に合ってそうで、どうしても気になって調べたら『パンチニードル』という比較的新しい刺繍の技法ということを知り、その数時間後にはセリアで道具を買っていました。初速が大事なんですよねこういうのは。

で、やってみたのですが、これは……たのしい!!わたしのように腕力がありすぎるタイプの人間に向いている!
穴が開いたとても太い針に太い糸(毛糸とか)を通して布に突き刺して引き抜くと糸のループが出来るので、それを繰り返して塗りつぶすように刺繍をしていくというものです。そしてできたのがこれ

命です。

比較的かんたんに形を取りやすく、あとから修正をしやすく、広い作業場がなくてもソファでだらだらしながら刺せるので、気負わずに出来てとってもいいです。
これは布や毛糸をきちんと選べばフワフワのもこもこの何かが作れるようなので、しばらく練習しようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?