見出し画像

90秒ドローイング100日やってみた

  • ルール

    • 1日90秒で10ポーズを描く

ルールはこれだけ。
1日目はXにあげられてなかったので2日目からあげていってます。
また、秒数も途中で変えたりはした。

別に毎日やるっていう取り決めはしていなかったんですが、なんとなく毎日できていた。時間が短かったのもあるかな。
一緒にやっていたモルフォは途中で挫折したから、こっちはよく続けられたなあ。
朝早起きして出なきゃならない日も、とにかくこの時間だけはちゃんと確保した。それだけで結構な自信はついた。

やってみた結果。

やり始めた当初くらいの絵

最近の絵

かけた時間もテイストもだいぶ違うので一概に比較はできないですが。。
あと最近はちゃんとした絵を描いていない。。
スランプは割とこのドロを始めた時からずっとなんだよなあ。。。

  • 迷い線が少しだけ減った

  • 全身描くことが苦手だったので抵抗感は少しだけ減った

  • 時間内に大まかな形がつかめるようになった

  • ちゃんとした絵は描かなくても毎日絵を描くという行為が実行できた

進歩したのはこれくらい。
絵がめちゃくちゃ描きやすくなった、とか上手くなった、とかの実感は正直ない。
やっぱりちゃんとした絵を最後まで描く方が上達する気がする。

というわけで次は途中で挫折したモルフォをやっていこうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?