巻乃もなかはかわいいぞ!〜2021出会い編〜 もなふわすい~とる~む Advent Calendar 2021(12/22)によせて

もなふわすい~とる~む Advent Calendar 2021

https://adventar.org/calendars/6449
22日担当ですが、大幅に締め切りを超えてしまいましたが、なんとか投稿いたしました。何卒…何卒…

 巻乃もなかさん(以下、愛称もななで)との出会いは、2021年のわたしにとってとても大きなことだったのです。年の瀬も迫ってきたこの時期にメモしてたものとかを見直しながら、もななへの思いをつらつらと書こうかなと思い、ぽつぽつと書いております。
 配信に参加し始めたのは5月ぐらいかなと記憶していたのですが、過去のスクリーンショットなどを整理していたら、配信見始めのほぼ初期であろうスクショしたものが見つかりました。これは記録に残さねばとスクショしたものでしょう。それまで他の配信などでもスクショする習慣がほとんどなかったわたしがなんとスクショしておりました。過去の自分えらい。

 それは「ほにゃほにゃゲットワイルド」の回でした。2021年の4月13日火曜日の0:43分とタイムスタンプがありましたので、12日遅め開始の配信でしょうね。原曲は男性ボーカルですからキーが低くご自身の低音で歌うのが大変そうでした。そこでコトが起こります。大変そうになったときににゃーにゃーにゃ♪と歌い始めたのです。なんとかわいいほにゃほにゃゲットワイルドなのか!と心を打ち抜かれた方もわたしの他にもたくさんおられたでしょう。曲については、ほぼ初見?記憶のみで歌ってたおられたようですが、とてもよいお歌でした。歌い終わったあとに「まあまあ寝る前だから(ほにゃほにゃで)ちょうどええやろ」とか「アスファルトタイヤ切りつけたから、もうこわいもんもねえわ」とか言っておられました。

はい、ここで確定です。確定演出です。なにが確定かとお聞きになりますか?
「はい!もななかわいい!」の確定です。ソフトな歌声とこのコメントのギャップ、なんというか「ああ!」と打たれてしまったのです。もななかわいいの雷に。これよりあとの回だったと思いますが(これについてメモとか出てこず見つからず)わたしは感情だだ漏れなんよと言っておられた回がありました。これを合わせれば、もう私が、もななにはまらないわけがないのでした。そのようなきっかけのひとつがほにゃほにゃゲットワイルドだったのです。

それではお聞きください。
TM NETOWORKで「Get Wild」

 本家を聴いてしまうと、わたしたちMDCはもななの歌うほにゃほにゃゲットワイルドがまた聴きたくなってしまいましたね。
 歌つながりですと、もななのお歌で私の記憶に強く残っているのは「赤いスイートピー」ですね。これはほんとうに心に沁みました。(いつだったか見つからず)
原曲ももちろんすばらしいのですが、もななの赤いスイートピーも心にとてもするっと入ってきたのです。
さすが松本隆さん作詞、さすが呉田軽穂さん(松任谷由実さんのペンネーム)だぜ!と軽い歌謡曲オタクの私は思ったのでした。それと同時にお歌を聴いているときにこんな映像が浮かんだんです。

暗いステージにもなながスポットライトを浴びて立っている。白いドレスで。
イントロが始まり歌い始める、その白いドレスが最後のサビに向けてじょじょに赤いドレスに変わっていく。最後は花びらの舞う中歌い終わる。もななのお歌を聴きながらこんな映像が浮かんでいたのです。

それではもう一曲お聞きください。
松田聖子さんで「赤いスイートピー」

原曲を聴いてしまうと、もななの歌声も聴きたくなりましたね。
どこかにスクリーンショットがあるはずだ。うちのフォルダの中を探さねばならない。
そうだまたリクエストして歌ってもらおう!どこかで歌ってくれるといいなあ。

 確定で思い出しました。もうひとつわたし的もなな確定演出を思い出しました。
アプリスタイル9月号増刊 VTuberスタイル Vol.1です。

この雑誌にもななが掲載されましたね。発売は8/31でしたがわたしの手元に届いたのは9/2だったと思います。
届いた日にさっどくAmazonの梱包をとき、雑誌を開きました。ここにあったのです。もななを紹介する記事に。
ウィスパーボイスとの記述が。

ここでそのときの私の脳内を再現しよう。
以下脳内オタク早口
「ウィスパーボイス?!ドッギャーン!(効果音)
そうだもななの声はウィスパーボイスなんだ!
かわいいなあ、すてきやなあと思っていた声の正体はこれか!
ウィスパーボイスか!
そうかそうか!
否!
ウィスパーボイスがすきなんとちがう!
もななの声がすきなんや!もななの話し方がすきなんや!!!」

このわたしが、もななかわいいんや!を脳内蒸着するタイムは、僅か0.05秒にすぎなかった。

それでは、このあと2曲続けて、お聴きください。

串田アキラさんの「宇宙刑事ギャバン」(放映時オリジナルとは別バージョン)

斉藤由貴さん「初戀」
でした。

 4月に配信を見始めるまでも、各位なかよく小学校校歌やたすけてもなふわすいーとるーむのやりとりなど、うっすらと巻乃もなかの存在を知ってはいたのですが、配信を見始めたのは本当にふとしたきっかけだったのです。おそらくizmさんのSowroom配信へのリンクだったと記憶しています。なんとなくタイムラインに流れてきたものをクリックし配信を見始めることになりました。
このクリックがこんなにも私の人生を変えるなんてそのときは思いもしませんでした。いろいろな彩りが加わりました。
もなな、日々の彩りをありがとう。
ほんとうにいつも寄り添ってくれていることに感謝です。ほんとうにありがとうね。もっとたくさんお話ししていきましょうね!忙しそうにされておりますが、体調には気をつけてね。私も体調にきをつけて、健康でいてずっともななを見ていこうと思っています。

 もなながラジオしてみたいというようなことを話されていました。それを受けて、少しでもラジオ風にそんな感じになるようにこのようなかたちで書いてみました。
もななのラジオ、実現しないかなあ!
ラジオでのもななも聴いてみたいですね。
そして、今週末はクリスマスですね。
私はもちろんもななとクリスマスするぜ!
紹介した曲は何気にもななに歌ってほしい曲だったりするぜ!

それでは本日、最後の曲です。
竹内まりやさんで「すてきなホリデイ」


長文拙文にて失礼いたしました。ここまで読んでいただいた方にありがとうございました。
MDCのみなさんにもたいへん感謝しております。この3年間楽しい場を支えてきてくださってありがとうございます。(言い方あれですがすみません)
これからもよろしくお願いします>みなさま
もなふわすい~とる~む Advent Calendar 2021 へのリンクはこちら
https://adventar.org/calendars/6449



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?