マガジンのカバー画像

HR JOG

6
ジャパンからグローバルまで、最新のHR事情をまるっとジョギング!
運営しているクリエイター

#採用

成果に繋がる個人の習慣をチームで作る「勝利習慣会議」

HR JOGをご覧くださりありがとうございます。CyberQの代表をしております荒井です。今日はQで今年から始めた取り組みについてご紹介できればと思います。 先日新人の早期戦力化に関する弊社の取り組みの事例を5つのポイントにまとめましたが、大変多くの反響をいただきました。ありがとうございます^^ こちらは環境面の仕掛けお話が多かったのですが、一人のビジネスマンとしての地力を若手のうちからどうやって上げるか、というのもまた大きな課題かと思います。個人的な意見ですが、若手の実

新入社員の活躍を加速させる5つのポイント(*中から見た個人的見解です)

HR JOGをご覧いただきありがとうございます!CyberAgentでHR事業を担当するCyberQ代表の荒井です。今年のテーマは「ゼンツカ、ゼンステ(Qの成長のために、使えるものは低姿勢に全部使い、それ以外は全部捨てる)」ということで、改めてJOGでの発信も強化していきます。 先日、大変光栄なことにグロービスのイベントで登壇をさせて頂きました。テーマは「新卒入社の早期戦力化」で、CyberAgentグループの事例をお話しするというものでした。自分がイチ新人の身分でこの様な

新自由主義の採用

経団連会長の中西宏明会長が新卒採用の「紳士協定」廃止に言及してから、新卒採用に関する言説が盛り上がっています。ファクトを整理すると ①問題の定期はあったが、2021年春入社の学生の就活ルールは現行維持 ②経団連による現行ルールは廃止し、政府と大学がルールを作り企業に要請③経団連は10月初旬に、経団連としてのルールの廃止を決定 日経でも連日取り上げられています。 今回のHR JOGは、一連の報道に関する自分の考え方と、これから先採用を巡って企業がどうなって行くか、とい