見出し画像

【確定&速報】雇用調整助成金特例措置が2020年12月末まで延長決定

Rチャンネルの江本です。朗報です。かねてからHR業界12月ショックの危険性を伝えてましたがこの雇調金特例措置延長により12月危機は回避されたと思います。

よかったです。さて今日の日経新聞にて掲載されていた内容、今公になっている情報をまとめます。現在8月29日土曜日朝の6時、詳しい情報は来週月曜日以降になると思いますが、記事から読み取れる重要な情報は下記になります。

1、一人一日支給の助成上限額が1万5千円が継続
2、助成率最大10割(中小企業)
3、休業手当が支払われない労働者が直接賃金の8割を保証する新制度も12月末まで継続

気になる点は下記です。

加藤厚労大臣は2021年1月以降は雇用情勢が大幅に悪化しない限り特例メニューを段階的に縮小すると表明。

これは現段階で全くわかりませんが、1日1万5千円が下がるのか、また例えば今教育訓練を実施すると1日最大2,400円がさらに追加で助成されるのが減額になるのか、など不明ではあります。

また公明党が3月末までの延長を打診と8月9日に記事でありました。

・公明、雇調金特例「21年3月末まで延長を」 政府に要請
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62481030Z00C20A8000000/

公明党が言えば決まる、と最近の政治はそういうものだと思っている僕のような国民が結構いるかと思いますが果たして12末で切れるのか??

でも今日の記事にあるように決して延々と延長することが経済に対していい言えない側面もあるんでしょうね。引き続き注目です。

以上、雇用調整助成金延長の速報でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?