推しのはなし、そのいち

みなさんおばんです。まめです。

そんなこんなで前回濁した推しのお話をしたいなと、早速文字を打ち込んでおります。推しのことになるとこんなにも積極的になるんですね。やっぱり推しは偉大です。

前回の続きからお話すると。元々とあるアニメ作品(文豪さんが戦うやつです)を見てから、強い女性に憧れるようになったわたし。それでも、好きになるのは二次元の女性キャラクターに限られていました。現実の推しで好きになる方は男性ばかりの日々が、しばらく続きました。

そんなわたしの人生をガラッと変えたひと。それは。

たかはし智秋さん。

アイドルマスターの三浦あずささん、ヒプノシスマイクの勘解由小路無花果さん、また吹き替え作品では、ゴシップガールを演じられている声優さんです。

きっかけはヒプノシスマイクの5thライブ。それまでヒプマイもにわかofにわかで、たまたまライブが無料配信だったから見た、という軽さでした。そこで流れてきた中王区の映像。もちろん一瞬で勘解由小路無花果という人間に惚れました。ここまでは、わたしの中ではまあ予想のつく展開。どっぷり中王区の女となり、そこから5ヶ月ほど経ちました。

さて5ヶ月後の昨年8月。中王区が楽曲を発表したんです。それが全てのはじまり。

はぁぁ無花果様かっこいい…。
演じられてる方は誰だろう?
Twitter探そう。
…ん?たかはし智秋さん?
誰ですかこの美人さんは。
え?女優さんかと思った(後から猛烈に反省します)

えぇ。オタクです。こうなります。笑。

それから、YouTubeで毎日ひたすらFemme Fataleを聴く日々。そんな中、YouTubeさんがおそらく私に運命の出会いを授けてくださいます(言い方)。

関連で流れてきた一本の動画。
そう、それは。たかはし智秋さんが、アイドルマスターで演じる三浦あずささんのソロ曲である「隣に…」をオーストラリアでオーケストラと共に歌っている動画でした。

自然と涙が溢れました。

本当に、自然に、自分でもびっくりするくらい。

これまで、しんどい時に曲を聴いて泣くということはもちろんありました。しかし、普通のメンタルの時に、自然に、ということは一度もなかったのです。

この時のことは、一生忘れません。

完全にたかはし智秋さんに惚れた瞬間でした。
(ん?なにか違いますかね、)

それからというもの、ひたすら彼女について調べて、調べて、調べまくりました。彼女の出演していた作品や歌唱楽曲を聴き、さらに彼女が所属しているAice⁵(アイス)という伝説の声優ユニットのライブなどを、ひたすらに集めました。彼女の歌声を聴くたびにますます虜になっていく自分がいました。

そんなわたしが、たかはし智秋さんに惚れ…、いや尊敬している理由をつらつらと書き殴ってみようかなと。

理由、それは。

彼女がとても自分らしさを大切にしているから。

やっぱり現代って、周りと同じように、浮かないようにって風潮がある気がわたしはしていて。世の中に求められている「良い子(人)」には、少なくともそういう面があるように思っていたんです。わたしも今までの人生で、とにかく浮きたくない、その気持ちがとても強かったなぁと。

しかし、彼女に出会ったことがきっかけで、私の中の価値観がガラッと変わりました。

(ここから先は、わたしなんかが言葉にしていいのかわからないことだらけ、失礼を承知で書きますね)

彼女は、普段からとてもサバサバした、美しすぎるセクシーな声優さん。一目見ただけじゃわからないけれど、とても真面目で、声優という職業に心から向き合っている。普段から少し派手で、胸元の開いたセクシーな服を着たり、写真集を出したり。活動が多方面にわたるところも、彼女らしい素敵なところだと思います。

彼女は、自分を貫き、自分らしく生きています。
そんな彼女の生き方がとてもかっこいいのです。

そんな彼女を見て、わたしも、

自分らしく生きてみたい!
かっこいい女性になりたい!
智秋さんのように、自分の気持ちに正直に生きてみたい!

そう思うようになりました。
それはたとえどんな些細なことでも。

着たいと思った服を着たり、好きなものを好きと言ったり、好きなメイクをしたり。

智秋さんと出会ってから、本当にわたしの人生が変わりました。それまでは勇気が出なくて着ることができなかった服を着られるようになったり、好きなこと、もの、人をを隠さずに、自信を持って表に出せるようになったり。言葉にしたら些細なことかもしれない。
それでも私にとってはとても大きな変化だったのです。

どっぷり智秋さんの沼に落ちてから今まで、特に昨年の冬から今に至るまで、人生で1番楽しく、自分に正直に生きることができています。

一生感謝してもしきれないなぁ、と改めて感じます。

ここから先はおまけ的な。

昨年10月末、サンシャイン水族館さんのオンラインイベントに智秋さんがゲスト出演されると聴いて、るんるんでわたしも参加を決めたんです。なんの気無しに相談メールも送って。

そしたら、まさか、まさかの、メールが採用されてしまって。多分これで一生の運使い果たしましたね。
いずれここでもお話したい、わたしの恋愛についてのお話だったのですが、智秋さんにアドバイスまでいただいてしまったんです。

たぶん、あなたはしっかりとした女性なのね。
いいお嫁さんになると思うわ。

こんな素敵なお言葉まで頂いてしまいました。

わたしなんて本当に、しっかりと、からかけ離れた人間なので。それでも智秋さんにこう言っていただけたことで、改めて、自分らしさを大切にしながらかっこいい女性を目指したいなと強く思うきっかけになりました。

今現在、自分がどこまで自分らしく生きることができているのか、まだはっきりとはわかりません。
人に流されてしまう時はもちろんあるし、むしろまだそっちの方が多いかもしれない。

それでも、たかはし智秋さんから学んだ、自分らしさを大切にするという気持ち。

これを絶対に忘れることなく生きていきたいなぁと強く思います。

さてさてとても長くなってしまいました。
駄文をつらつらと申し訳ないです。
もう1人の推しについても、是非語りたいなと考えているので、更新をお待ちいただければ幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?