見出し画像

初のオンラインイベント開催報告『生きるチカラプロジェクト ライスハック #1』

2020年12月5日、たけもと農場初のオンラインイベント『生きるチカラプロジェクト ライスハック #1』を開催しました!
参加していただいた皆様、ありがとうございました。

ここでは、ざっくりとしたイベントの内容と、共有してほしいとのお声が多かったリゾットの基本の調理方法をご紹介したいと思います。

❏イベント内容

イベントの内容はこんな感じでした。

①イタリア米とは?(イタリア米知識)
②たけもと農場について・イタリア米を生産するきっかけ・リゾットMAMMA誕生秘話
③イタリア米はネオパスタ!?(リゾットの基本・イタリア米の活用方法)



まずはについて。
ここではイタリア米、特にたけもと農場で栽培している ”カルナローリ” という品種のイタリア米についてお話しました。
その後はイタリアのお米文化や料理をちょこっとご紹介しました。

カルナローリについては、たけもと農場アカウントの【国産カルナローリマガジン】でも同じことをご紹介しているので、こちらをご覧ください ↓


次に。これは社長がお話ししました。
中でもメインはイタリア米を生産し始めたきっかけ、そして現在まで生産を続けることができた経緯

日本で初めて生産に取り組んだということもあり、苦労も多かったみたいです。しかし、そこで諦めず、周りの方たちの熱い思いや期待に応えたいという社長の強い思いで今があるんだなと改めて感じることができました。
詳しい内容は…今後note、音声配信などで公開するかも?です 笑

画像1

画像2


最後に
ここでは、イタリア米を使ってもっと食を楽しんで欲しいという思いから、リゾットの作り方(基本&応用)やパスタソースを使った簡単な食べ方などをご紹介しました。

「ネオパスタ」= 新たなパスタの形
⇒リゾットもパスタと同じようなレシピが使える、簡単だよ!


みたいなことです、ちょっと文字ではわかりにくいですね…
とにかく、リゾットもご家庭で手軽に作れるということをお伝えしました!


❏リゾットの作り方

参加者の皆さんから共有してほしいとのお声があった内容を、ポイントなども含めてご紹介しまーす。

画像3

【Point】
1人前(ちょっと少なめ)は生米で50g
お湯の量はお米の約4倍の重さ。(g = ccで考えてOK!)
*玉ねぎは旨みとして重要。
玉ねぎみじん切りお米より少し小さいと仕上がりも良くおすすめ。
*お米は洗わないで加える。
お米が白っぽく少し透き通るような感じになったらお湯を加える。
加えるお湯は沸騰したもの
*煮ている間に水分が足りなくなったらお湯をたす。(少しずつ)
*塩→粉チーズで簡単にチーズリゾット!


画像4

【Point】
*パスタソースで簡単に様々な味付けが可能。
お米を約20分茹でて、お湯を切る パスタソースで和える。(一番簡単な方法)
*さらっと系ソースはトッピングなど具材を合わせるのがおすすめ。
*濃厚系ソースはあまり具材を合わせなくても大丈夫。

リゾット応用編 ”レモンリゾット” の作り方はこちら ↓

画像5

後日noteで詳しくご紹介するので、そちらも是非ご覧くださいっ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?