ディスパッチャーズライブ第2弾

昨日行われた昭仁さんのソロライブの第2弾

もちろんリアタイしました。
いやぁ今回も楽しくみさせてもらいました。
知らない曲が7連続でかかった時は正確な曲名とその曲についてを調べる手が止まらなかったですが、なんかその知らない曲たちは、前回白日でダブルボーカルを一人で歌ってて褒められたから、ダブルボーカルの曲や、三人ボーカルの曲にまで手を出してたみたいで、原曲知らないこっちからしたら全く違和感なくて、もう自分のものにしているのが、ボーカリストとしてすごい人なんだなぁと改めて実感しましたね。
途中、というか序盤のHANABIで声が掠れていて、TL上では調子悪いのかと心配になったが、なぜかその後復活するというもう、何名かの人が言ってますけどサイヤ人なんじゃねと。逆にHANABIは、原曲であるミスチルの桜井さんリスペクトして声掠れてたんじゃないかってくらい。
個人的に、若者のすべてを歌ってくれたのが嬉しくて。
この曲と言ったら、私の中ではオードリー若林×田中圭で2011年に行われた舞台『芸人交換日記』で流れた思い出の曲(見に行った訳ではないけど非常に思い出深い舞台)だったので、心の中で泣いてました。ちなみに舞台自体は後日DVDを購入してみてます。
アイネクライネも、まだ米津さんがLemon出す5年前にSing it upっていうラジオ主催のソロライブでやってたらしくて良かったすね。ほんと。

昭仁さんがそろそろ母家グラフィティの様子見に行かないとなーと言ってたので、近々ポルノに動きがありそうな予感。


この動画は一体・・・