多分世界一遅いM-12021の感想

昨日まで、M-1の公式Youtubeチャンネルに動画が上がっておりました。M-12021のネタ動画ですが、今日から見れなくなりましたので、感想書きたいと思います。
大した内容ではないですが、さすがに感想を忘れちゃいそうなので、備忘録的な意味であげます。
そして全くフラットな感想じゃあないです。やっぱり、昔から見てる人の感想は多くなってしまいます。
あとネタのタイトルは適当です。


ファーストラウンド

モグライダー:さそり座の女
初めて見たのはTHE MANZAIの認定漫才師になった時だったと思う。
そして東京のライブに自分が行けるようになってからは、ライブでよく見かける存在だった。
が、実はそんなにネタを好きじゃなく、面白さが日によって変わるその感じが「漫才としてどーなの」とか思ってた。ライブ中、ネタを見ている時は本当に面白くて、めちゃくちゃ笑ってしまうのだが、終わった後に「いや、ないな」っていう類の。だからこの人たちは、一生地下にいるんだろうなと思ってた。
そしたら2021年、M-1界隈である噂が流れてた「今年のモグライダー面白い」その噂を聞いて3回戦だったかな・・・のネタを見たのだが、「そんなに変わってなくない?」と思った。
だが、M-1準決勝前に行ったライブでみたネタで確証した。「あ。これだったらM-1いけるかもしれない」それがこの美川憲一のネタだった。
確かに今までと変わらず、芝さんが考えてきた「ゲーム」をともしげさんにやらせて、間違ったらツッコむっていう形式なのだが、
このネタは、ともしげさんがゴールにたどり着ける確率の高いかつ初見でこちらが見ても複雑すぎないちょうどいいさじ加減のゲームだった。「これだったらいけるんじゃないか」と一緒にライブに行った友人と口々に言った。
そしてこのM-1でも完璧にやりきった。もうこのネタの出来が完璧すぎて、でもトップバッターだったせいで点数が伸びなかったのが(とはいえトップバッターとしては過去最高得点)悔しくて、私はもうここで大号泣してしまった。
個人的に、モグライダーがトップバッターだったせいで、オズワルドまでの人たちが全然高得点つけられなかったんだろうなと思っている。
ある意味この大会の台風の目だったかもしれない。

ランジャタイ:猫が体に入っちゃう
→ランジャタイを知ったのは東京のライブに行き始めてから、佐々木さん川元さんのライブで見たのが初めてだった。正直その時から何も変わってないので、ネタを何回か見てる自分的には「あーまたやってるよ」という感想。でも「あーまたやってるよ」って思ったということは、M-1という大舞台でもいつもの「ランジャタイのネタ」をやったってこと。これは普通にすごいことで、もういつものランジャタイすぎて感激してしまった。
ランジャタイもライブ中、ネタ中は爆笑してるけど終わった後に「あーないな」っていう類の漫才師で、今回も個人的に今までと何が変わったのか、という感じ。だから最下位だったんだろうけど。でも、この本当に変わらない状態でM-1の決勝まで行けたこと。昨年マヂカルラブリーが優勝したことによるものなんじゃないかな、M-1の歴史が変わったなと。
でも国崎さんはちゃんと引くこともできる人なので、今後確実に売れるし、最近見た行列の先頭のネタが「お?」と思ったので、もしかしたら今年また決勝で見られるかもしれない。

ゆにばーす:ディベート(男女の友情ありなし)
3回目の決勝。帰ってきたなという感じ。
一番感じたのが、非常に生意気ですが「はらちゃん上手くなってる……」ということでした。(審査員も言ってたけど)M-1で優勝したら芸人辞めるというのでTHE MANZAIとかでもいじられまくってた、変わった若手いるもんだなとかそういう色眼鏡で、昔は見ていたし、だから川瀬さんだけ面白けりゃいいくらいに思ってたけど、なんか最近は二人の熱量が同じくらいに見えるから、なんかまだまだ上に行きそう。これから楽しみ

ハライチ(敗者復活戦):体を動かしたい
今年がラストイヤーで、「もうこれで最後なんだ」という気持ちがひしひし伝わった。ずっと寡黙な感じだった岩井さんが最後大爆発してて、すごい喋ってた。なんかその熱量でちょっと泣きそうだった。燃え尽きたっていうのが一番。敗者復活で勝ち上がって、最後自分たちが売れるきっかけになったM-1の決勝の舞台で有終の美を飾りたいという感じだった。

真空ジェシカ:一日市長
ある意味、生きてきた場所が一緒なんだなぁと言いますか、霜降り明星が来た時と同じ気持ち「俺たちの時代来たぜ」って思った。私と歳近いのは、この後に出てくる「もも」も「ロコディ」もそうだが、なんか関東の漫才師だからかな。凄く肌に合うというか、手放しで、小ボケ込みで全部面白かったんだよなぁ。逆におじさまおばさま世代にわかるのかなーって。
そんなことよりも、昔ライブで見たこと全然あったの忘れてた。ごめんね。
大学お笑いの人がM-1の決勝に上がってきたというのが、これもマヂカルラブリーのおかげなのかなぁって。去年のマヂカルラブリーの優勝で何か変わったかも。

オズワルド:友達いないからくれよ
決勝3年目、多分ここ3年で一番ウケてたと思う。完成度も高いし、ここが1抜けだったのは納得。まぁ当日の自分はトップバッターの時点で燃え尽きていたから、まともにネタ見れてなかったけど、冷静になってみたら畠中さんのやばさ全面だし、伊藤さんのツッコミが今まで以上に緩急が付いててわかりやすかった。し、盛り上がる場所がわかりやすいというか。3年かけてどんどん視聴者に寄せていただいている感じがあった。

ロングコートダディ:生まれ変わったらワニになりたい
これなんで「ワニ」になりたかったんだろうって考えた時に、名前が「兎」だからなんだろうなぁって思った。因幡の白兎みたいな感じ。あ、因幡の白兎のワニってサメのことなんだけど。なんかそれを考えるとなんだか泣けてくるよね。あまり意図してないのかもしれないけど。
転生しすぎて肉うどんにしかなれないっていう展開めっちゃ面白かった。
ロコディはKOCの印象が強かったので、コント師の印象が個人的に強く、このネタもコント師っぽいネタではあったけど、ワードで笑かしてたのですげぇなと普通に思った。

錦鯉:おじさんが合コンに行く
よくこんなに忙しかったのにM-1の決勝に上がってきたなと、普通にすげぇと思ったし、忙しくて上がってきたってことは、何かあるなって思った。
何か、あったな。
コロナ前、M-1前のライブでどのライブに行っても錦鯉がいたことを覚えている。本当に努力の人たちだった。だからM-12020で決勝進んでテレビで始めたとしても、今年もしっかり新ネタ作ってM-1の決勝に出てこれた。「感動ポルノだろ」っていう人も私の周りにいたが、そんなことはない。必然の決勝進出。

インディアンス:肝試し
とりあえずまたしてもものすごいボケ量だけども、ツッコミがもう少しなんかほしいなーって思ってしまった。
ただ田淵さんがずーっと太陽みたいで、その後のアフタートークも、M-12021メンバーで集められた番組とかでもずーっと良い人すぎて本当にえみちゃんじゃないけれど好きです。
あと相席食堂のきむさんがあまりにも面白すぎた。

もも:見た目に反して
〇〇顔だろ!っていうテンプレ強いなー。個人的にめちゃくちゃダークホースだった。噂にはもちろん流れてた。そして確かに面白かった。例えが絶妙すぎる。見た目いじりがあまり良しとされなくなってきている中非常に絶妙なところついてた気がする。し、見た目いじりって共感されなかったら終わりだから、決勝まで行けたってことはかなり試行錯誤そして何度も何度もネタかけたんだろうなぁと。すげぇなと思った。
私は「テンプレが決まってる漫才」という情報しか入れてなかった(磁石の永沢さんがももは予選見ないで初見で見た方が面白いと言っていたので、見ないようにしてた)ので、もし出順が最後だったらオードリーとかぺこぱみたくそのまま最終決戦まで行くんだろうと予想していた。のだが、こーいうテンプレか…と、オードリーやぺこぱぐらいの広がりは、このテンプレだったらできないだろうなと。
また2本目見たいかと言われると…という感じだった。


最終決戦


インディアンス:もっと売れたい
錦鯉:猿を捕まえたい
オズワルド:割り込みされた

最終決戦でこの3組の中だったら、錦鯉だったなと思ってる。
オズワルド伊藤さんが渡辺さんに「猿のネタがあるんだよ」と言われて震えたと言ってた。それが現実になってしまった感じ。
錦鯉は、最終決戦で今年一番強いネタを持ってきた。オズワルドは多分一番強いネタをファーストステージでやってた。
そりゃ、錦鯉が勝つ。
でもかといって、オズワルドはファーストステージのネタが本当に良かったから、これを越えられるのか、と和牛状態になってきたからしんどいなぁと。



私はライブに行く前から、オードリーの影響もあって吉本芸人よりは他事務所芸人を10年以上押し続けてきた。
でもM-1はなんか、東京他事務所芸人に冷たい印象だった。1大会1組いれば御の字、が普通だった。
どうせ今回もそうなるんだろうなと思っていた。
が、
そんな中、今年のM-1
マセキ:1
グレープカンパニー:1
人力舎:1
ワタナベ:1
東京吉本:2
大阪吉本:3
と、あんなに多かった大阪吉本が3で、あんなに多かった吉本が半分しかいない。
もう長年他事務所推してきた私からしたら
「え?夢?」だった。
ロコディの堂前さんが「お笑いファンが高熱を出した時に見る夢」と言っていたが、まさにそれだった。
他事務所の波が確実に来ている。
高校生の時、痛いお笑いファンだった私に教えてあげたい。
将来もっとM-1はいろんな事務所の漫才が見られるよって。
ただ、漫才はやはり大阪の、吉本が強いのは定石で、それが崩れてしまったことがものすごく寂しいことでも同時にある。
別に吉本が嫌いなわけではない。私が大好きだった番組、あらびき団なんで吉本芸人ばっかりだったし。マジで今年モンスターエンジン頑張ってほしいし。
吉本の大阪の漫才ばっかり出るM-1が嫌だっただけですんで。
大阪吉本の社員さんがめちゃくちゃ悔しがっていたと言う話を聞いた。今年はかなり力入れてくるんじゃないかと思って見ている。

KOCのエントリーはもう始まっているが、M-1もそろそろ。
今年も目が離せないなぁ。