見出し画像

tigetでお気に入り登録してる人たち②

前回むちゃくちゃ書きましたけど、今回からはそこまで歴があるわけでもないのでさっさと書きます。
ちなみにお気に入り登録順です。

江戸マリー

去年1月のおじさんライブで初めて見ました。
初めて見た時に角井さんに一目惚れし、追いかけようと思いました。漫才の最後に角井ちゃんがウインクするんですけど、それでバチコーンやられました。
お気に入り機能のこと忘れてたってのもあって、実は最近までダブルブッキング関連以外お気に入り登録してなかったのですが、江戸マリーが2番目に登録してます。
あれよあれよといううちに深夜のハチミツという深夜番組のレギュラーになって、いやぁ売れましたね。
ナベコメ的にはかなり若手なんですけど、ツッコミの伴さんが元吉本で角井ちゃんが割と歳行ってるっていうのがなんか、若手にはない謎の安定感なんでしょうね。(角井ちゃんというより角井さんなのよね私的にも)

ここ好きポイント
・角井ちゃんかわいい。
・ネタの題材面白い
・角井ちゃんの声が特徴あっていい
・一見面白くないのかなーって思っちゃってごめんなさい。そこから見るとええ!ってくらい面白かった。
・2人の見た目もちょうどいい。ネタと。
・角井ちゃんのウインク


パンプキンポテトフライ

まぁ私のnote見てればね、お馴染みっちゃお馴染みなんですけど。
2021年の秋口にお笑いライブ行くの再開し始めてから知りました。
ね、ダブルブッキングとか磁石とかと同じ事務所なのに知らないって、私どんだけホリプロコムの事務所ライブ行ってないのよっていう。
佐々木さんも川元さんも後輩可愛がらなさすぎなのよ。良くないよなぁ。
まぁ置いておいて。
私の彼らの第一印象は「芝さんの代わり見つけた!」でしたね。
芝さんがM-1決勝行ってしまい、この穴を誰が埋められるんだろうって思ってたらもういました。そこに谷さんが。
自主ラジオを聴き始めたのが2022年の3月。この時期に渋谷ロフト9で「パンプキンポテトフライの90分」っていうライブがあって。まだそこまでファンでもない状態で行きました。
なんかそれが良かったんですよね。
2022年はパンポテばっかり見てましたライブで。

ここ好きポイント
・谷さん、あんなに口悪いのに愛嬌で全部許されてる感じある。絶対末っ子長男だからみんなに愛されて生きてきたんだろうなという謎の生きるの上手さが凄い
・山名さん演技上手い。漫才の時と普段が違いすぎて怖い。
・谷さんのツッコミワード…というかこの時にこの言葉を選ぶチョイスが絶妙に人と違くて面白い。この人にしかこの状況でこの言葉出てこないよなぁって思う。
・山名さん歌上手い。歌上手いというか多分音感がとてもいい。多分子供の頃ヴァイオリンやってたからだと思う。
・谷さんが芸人に愛されすぎている(森田さんにこいつみたいにな芸人憧れてたと言わしめた。てかこの時のAbema見てた)
・仲の良さを漫才とか普段は思わないけど、自主ラジオ(たっくんラジオ)だと山名さんが信じられないくらい喋るし、山名さんの谷さんへの相槌が結構面白いし、谷さんも結局1番喋りやすそう。(高校の同級生だからまあそうだよな)
・2人ともごくごく普通の家庭、なんならちょっとだけ育ちがいい(良すぎるわけでもないけど)行ってた高校が賢いってのもあって、あんな感じでバカではないし、人間としてちゃんとはしてる(谷さんヒモだけど)
・なんやかんや谷さんが優しい(と感じさせるレベルの人たらしなのかもしれない)
・好きなネタは「黄色いネタ」「話おもんないブス」


ぎょねこ

2022年の夏頃に初めて遭遇しました。
オーケストラのネタだった気がします。
わー好きなタイプのネターと思いました。
ちょっとでも好きだなーって思うと、事務所のプロフィールまで見に行く人間なんですけど。
ぎょねこを調べたらわー、あなた地元一緒じゃなーい。しかも年ちかーい。応援するしかねー。
でここです。
もう地元応援枠です。
そんな単純な理由でごめんなさい。
昔地元で活動してた時に撮ったであろう田代島に行ってみる動画は長すぎるけど最高なので見てほしい。
ぎょねこは最近まで事務所に全然押されてなくて(もしかして今もそうなん?)tigetで売ってるような自主ライブとか外ライブ多いので、お気に入り登録して非常に助かってます。めっちゃ情報たくさんくる。

ここ好きポイント
・この題材でこういう方向にボケ要素持ってくるの?っていう斬新さが好き。
・たまにネタのスケールデカすぎて劇場が狭く感じる時ある
・好きなネタは「コンピュータおじいちゃん」「ジャニーズ」
・最近は勝男さんと青木さんがおじでそれをみる若者オジマさんの構図が多いけど、そもそも3人とも小学校の同級生なので、全然同級生という設定でもいけちゃう幅の広さ。
・てか全員バラバラなのに仲良い。やっぱり同級生は最高。
・基本的にネタは青木さんが書いてるらしいけど、多分みんなネタ書けそう。
・ラジオ聞いてない、ごめん。