見出し画像

約束手形・電子記録債権/債務・金銭貸借の仕訳[演習]

この記事は,以下のMEDITAXの講義内容を転載したものです。

また,この講義内容は,以下のyoutube動画でも解説しています。

MEDITAXの講義の方が見やすいので,ぜひ御覧ください。

約束手形・電子記録債権/債務・金銭貸借の仕訳[演習]

この記事は,メディタックスの「約束手形・電子記録債権/債務・金銭貸借の仕訳」の講義の内容に関する演習問題です。

もし,まだ講義を受講していないのであれば,受講してからこの演習に取り組んでください。

さるじー博士>今回は6問じゃ。気合を入れて解くんじゃよ。

Q1.次の仕訳を切りなさい。

1.商品8,000円を売上げ,代金は得意先振出の手形で受け取った。
2.商品6,000円を売上げ,代金は当社振出の手形で受け取った。

Q2.次の仕訳を切りなさい。

1.商品4,000円を仕入れ,代金は得意先振出の手形で支払った。
2.商品2,500円を仕入れ,代金は当社振出の手形で支払った。

Q3.次の仕訳を切りなさい。

1.商品500円を売上げ, 取引銀行を通じて債権の発生記録を行った 。
2.商品400円を仕入れ, 取引銀行を通じて債務の発生記録を行った 。

Q4.次の仕訳を切りなさい。

1.電子記録債権8,000円の清算として,得意先から当座預金口座に振り込みがあった。
2.電子記録債務4,500円の清算として,仕入先に当座預金口座から支払いを行った。

Q5.次の仕訳を切りなさい。

1.取引先に対して当座預金から60,000円を貸し付けた。
2.貸付金のうち元本10,000円について,当座預金口座に振り込まれた。
3.貸付金に対する利息として400円が当座預金口座に入金された。
4.貸付金の返済として20,560円が当座預金に振り込まれた。このうち560円は利息相当額である。

Q6.次の仕訳を切りなさい。

1.取引銀行から1,000,000円を借り入れ,当座預金に入金された。
2.借入金のうち30,000円について,当座預金口座から返済を行った。
3.借入金に対する利息として1,200円が当座預金口座から引き落とされた。
4.借入金の返済として40,900円から引き落とされた。このうち900円は利息相当額である。

おしまい

各問いの答えは,以下のページから確認してください。

さるじー博士>そういえば,この間貸した200円を返して欲しいんじゃが…

ブラウ兄>分かったモン!塗り塗り…

さるじー博士>手のひらにスミなんぞ塗ってどうしたんじゃ?

ブラウ兄>色紙で手形を作って払うモン!

さるじー博士>簿記の手形はその手形じゃないんじゃ…

次の講義

準備中...

講義の復習

科目一覧

まとめノート

問い合わせ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?