マガジンのカバー画像

本が読めなかったらいふが感動して最後まで読んだおすすめ本

7
むかしは本が読めなかったらいふですが、ある本に出会い感動して本のおもしろさを知り、最後まで本が読めるようになったおすすめ本たちを紹介していきます。小説、ノンフィクション本などをジ…
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

本が読めなかったらいふが感動して最後まで読んだおすすめ本⑤

おすすめ本の5冊目は、、、 とても切なくてジーンとする雫井脩介さんの本です!! クローズド・ノート/雫井 脩介 (角川文庫)雫井脩介さんの代表作は「犯人に告ぐ」などのシリーズや「検察側の罪人」ですが、今回紹介するのはピュアな恋愛物です。 文具屋で働く香恵と教師の伊吹先生との恋のお話しです。 すごい展開はないのですが、静かにすごく優しい気持ちになりたい人、泣ける部分もあるので一人でゆっくり時間を過ごしたい人へのおすすめの本です。 ということでの雫井脩介さんのプロフィールを

本が読めなかったらいふが感動して最後まで読んだおすすめ本⑥

今回はのおすすめ本は、、、皆さんだれしもが一度は耳にしたことがある作家さんです!! あの有名な東野圭吾さんの本を紹介したいと思います。 パラドックス13/東野 圭吾(講談社文庫)東野圭吾さんといえば、福山雅治さんが主演をつとめたドラマや映画になっている湯川先生の推理小説ガリレオシリーズが有名です。 最近では木村拓哉さん主演で映画化となっているマスカレード・ホテルシリーズなどもありますが、自分の一押し作品はこちらの小説をぶち抜いて『 パラドックス13 』をおすすめします!

本が読めなかったらいふが感動して最後まで読んだおすすめ本⑦

今回はのおすすめ本は、誉田哲也さんの 「 ジウシリーズ 」 を紹介したいと思います! ジウ Ⅰ/ジウ Ⅱ/ジウ Ⅲ/誉田 哲也(中公文庫)誉田哲也さんといえば、代表作に姫川玲子シリーズの『 ストロベリーナイト 』が有名ですが、今回はジウシリーズの方をおすすめします! ということで誉田哲也さんのプロフィールを掲載しておきます。 誉田 哲也(ほんだ てつや、1969年8月18日 -)とは、東京都板橋区出身、学習院中・高等科を経て学習院大学経済学部経営学科卒業。代表作に、『ス