見出し画像

俺は俺!

330mlのエビアンの水を一気飲みした。

硬水は飲みづらいから、一度に飲み干せると勝った気になる。
これだからやめられない。

ところで最近嫌なことが多くて困ってます。
イッキしても払拭できません(水)


まあそのいやなもんてっていうのは「行きたくない飲みの誘い」とか
本当にしょうもないことなんだけど。

耳なし芳一みたいに全身にお経書けば嫌なことが逃げていってくれるかなぁ、なんて
思うんですけどその方が目立っちゃうよね。

自分自身で「お経」とか「お札」に代わる何かを見つけなきゃいけない。


嫌なことを嫌だって言えばいいんだけど、
俺にとってそれって中々難問だったりすんの。


友だちにも恋人にもヘラヘラして生きてきたせいでシンプルなことが結構な難題。

ダサ。


って結構へこんじゃって。

よくあることだからこそそういう自分と向き合うのって本当に疲れちゃうからなるべく考えないようにしてるんだけど。

俺は俺でありたい。

すきなひとがメニューをみてるときに「かわいいな」と思ってニヤつきたい。
悲しいときは誰かを困らせようがわんわん泣きたい。
馬鹿にされたら上手い返しを考えるより後先考えず言葉を選ばず怒りたい。
嫌な誘いは、断りたい。


もちろんできる瞬間だってあるんだけどね。


🐑🐑🐑

変わりたい!って強く思ったからずっとめんどくさかった冬用の布団をひっぱりだしたよ。

しまってたから変な匂いもしたし洗濯機にぶち込んだら
案の定途中で洗濯機がエラー出して
家が羽だらけ。
布団はお釈迦。

エーン。

どうしていいかわからなくてとりあえず干してる。一生乾かない。
部屋中に濡れた羽が散らばってるなう。



でも布団を出せたことに変わりはない。
余計面倒なことにはなったけど。

次は「冬用の布団を購入」ってステージにつながっただけ。

ひとつをクリアして新たな場面に突入するのはスーパーマリオブラザーズに習いました。

嫌なことをはっきり「嫌」って言う。

それによって態度を変えられたりきつく当たられるかもしれないけど。
まわりの空気も変えちゃうかもしれないけど、しょうがない。

俺をたいせつにできるのは俺しかいないっぽいし。


常にヘラヘラするのもいいけど「へっちゃらだから」でヘラヘラしてたい。
へっちゃらだ、と思ってヘラヘラしてたらあとからジワジワきいてくる痛みがあるのを後何度繰り返したらわかるの俺は。

俺は俺でいる。

誘いを断れたら、布団のついでに新しい枕も買お~。

意気込んで白湯をイッキしたらのど火傷したけどね。


🍵🍵🍵

イッキはよくないね。
ちょっとずつのもう、
ちょっとずつかわろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?