見出し画像

#8手術


右半身がお釈迦なことはご存知の通りですけど、手術の事を急に思い出したんで覚え書きにしておきます。

当日は9時から食べたり飲んだりしちゃ駄目だからねと言われ、朝から呼ばれるのを今か今かと待っていたんですけど、結局呼ばれたのは14時くらいでした。しかも13時40分くらいに「はい20分後ね」って急に呼ばれた所為で、心の準備が大変でした。というかずっと我慢してたから凄い喉が乾いた。

手術室に着いたら「なんか音楽かける?」と訊かれました。ドリルとかで骨ゴリゴリするから音がちょっと不快らしい。何が良いか訊かれたから「僕に合いそうなやつをおまかせで」と面倒臭い客みたいに頼んだら、ゴリゴリのEDMを流されました。やっぱりお医者さんは浮世離れしてるなぁと思いましたね。
手術では脇から入れて、その先の感覚がなくなる麻酔を打ったんだけど「ちょっとビリッとしますね〜」って。ビリッってなんだろう…と思ってたら急に右手が「バアアアアン!!」って爆発しました。これが一番痛かった。全然ビリッじゃない。
手術自体は一瞬で終わったんだけど、手術しながら先生同士が「おお!うまいうまい!」「さすが~先生ですね~」みたいな会話をしてたのが気になりました。上手くいってるなら別にいいんだけど、そうじゃない時は何て会話するんですか…?あんまり不安にさせるようなこと言わないでほしいなと思いました。

というわけで、この手術の後これからの人生俺は小さなネジと一生一緒に過ごすことになりました。よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?