見出し画像

その人なりのなりゆき

最近、樹木希林さんの本を読んだ。
車の中で撮りました。

生き方の強みが凄くてめちゃくちゃ笑ったし、
涙が出(そうになっ)た。

自分の生き方を知り尽くしてるなあ。

本の中に
「周りの人は私を怖がるのは私に欲がないからだと思います。欲というのは弱みだと思います」
みたいなことが綴られてたんだけど

それはどうなのかな。

欲、あんまりない方だけど
心は穏やかでいられるけど
おもしろくはないよな。

でかくてカッコいい車に乗りたいとも、
世界中旅したいとも
たっかいコース料理食べたいとも

まあ、思わないよ。

あったかいシャワーが浴びられて
布団で眠れて
たまに居酒屋行けるくらいの
お金があればいい。

自分の名を色んな人に知らしめたい訳でもない。

賞賛されるような経歴が欲しいわけでもない。

こうなると何にもしない訳だけどそれはちょっと違うんだよな。

なんか好きなことが1つあれば欲なんてない方がいい、ってことだろうな。

好きなことをしてるときは見返りなんか求めないもんな。
楽しいって感情があるからね。

お金は必要だから必要な分だけ稼いで、あとは好きなことして生きていきたいってのが本音。

もし好きなことを突き詰めてそのことで誰かの役に立てたら有難い。

考え方、ぬるいな。

頭の中で考えてることをこうして文章にしたり誰かに話してるとまとまってくるような気がするのは何でなんだろう。

人って頭の中で考えてること全て言葉に還元してるわけじゃないから、言葉に当てはめたとき自分の考えを再認識できてすっきりできるからかな。

もやもやしてたけど、これってこういうことなのか。
だとしたら、こうしたらいいのかも。

パズルみたいな感じだなあ。
自分の脳内の言葉や感情当てはめてここにはまるか、はまらないか、
どんどん考えて動いてはめてみて1つの答えに繋げる感じが。

何がはまるかわかんないから手探りでやっていくしかないね。

鹿児島から帰ってちょっと休んだら頑張ろう。

本読んだり映画見たり酒飲んだりちょっと凝った飯食べたり散歩したりする生活。

最高に楽しいけど退屈だよ。

何にもしないのも根気がいる。

人生、最高に贅沢に暮らしてる気持ちです。


Yeah




ちなみに、樹木希林さんは車がすごく好きでたっかい車7台くらい乗り換えてるらしい。

充分、欲ありますってあなた。
そういうところも破天荒で素敵だなあ。

素敵なおじさんになりたいな。まずはレンジローバー買うわ。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?