見出し画像

ブチ抜く力 与沢翼2019年3月扶桑社

「与沢翼」名前だけ知ってたけど、凄いねぇ。
大検で早稲田。在学中に起業して月商1.5億企業へ3.5年で成長。65日間で22kg減量。世界各国に40戸、総額45億円の不動産をキャッシュで購入。もう、書ききれないくらいのぶっ飛び経歴。

■成功の絶対法則
「一つの目標に全力を注ぎ、結果を出すまでやめない」そして、ひたすらストイックに「もうこれ以上やりたくない」と思えるまでやり抜く!

■会社依存からの卒業
依存してる=会社が潰れるという危機感を持たない人。
私はどうなんだろう?そんな時はこの質問「なぜ、この会社に入ったのですか?」即答出来ないor「給料の為」「皆が就職するから」
こうい人は危機感を抱こう!
「会社を活用して成長する為」「会社から高給をつかみ取り、それを軍資金にする為」という回答が欲しい。
危機感を持ち、行動し続けた人だけが安定を維持できる。「いつ切られても大丈夫」くらいの人の方が余裕と自信があり、思い切った仕事が出来る。今、会社の仕事のみの人は、副業を始めてみてください。会社への依存度は下がっていきます。

■ダイエットの動機
167㎝91㎏今まで数百万使っても痩せなかった。さて、今回の動機は?なんとシンガポールの生命保険。加入時に5.2億円払えば死亡時に32億円遺族へ支払われるという商品に入るから。問題は肥満だと加入出来なかったり、条件が不利になったりする。これに加入する為、65日で22㎏減ってほんと、ストイック!

【感想・行動】
何から何までぶっ飛んでますね与沢翼さん!ぶっ飛び過ぎて別世界の話のように感じますが、私は会社依存からの脱却がとても腑に落ちました。私は完全に会社依存です(;'∀')今やっている読書術講座はその依存から卒業する一歩。それを徹底的にやり抜く!ってことが大事なんだね。

#与沢翼 #ビジネス#億万長者#ストイック#ダイエット#仮想通貨#投資家#読書記録



読書術講座開催中


読書習慣を取得すると、人生が拓けますよ!
誰にも盗まれない知的財産築いていきませんか?
会社員でシングルマザーの私が1日1冊読めるのは何故?


講座内容「自分軸読書」
自分軸読書って?
情報過多の時代。たくさんの情報から
自分で判断する力が必要だと思います。
その為にはベクトルを自分に向けること。
主体性を持つことが大切だと思います。
そんな力が身につく読書法。
しかも、30分で1冊読む!
え?どうやって?
これを習得すれば知識だけでなく、
多くのものを手に入れることが出来ます♬
3名までの少人数制
30分:講座を聞いていただきます
30分:読書にチャレンジ!
その後みんなで
読んだ本のシェア会
大体1時間20分くらいの講座になっています。
30分で読むのに向いている本は、
自己啓発、ビジネス、ハウトゥー本などの学び系
しかし、中には図鑑で参加される方もいます。
基本自由(*´▽`*)
小説はこの読み方は不向きですが
読むスピードが上がるので
必然的に早く読めるようになります。
現在の形式としては
1度参加されたら
その後は最初からでも
シェア会からでも無料で参加自由。
読書継続のモチベーションにしてください。
日程は初回参加者に合わせて
不定期開催しております。
なのであなたに合わせます♪
参加費:
このnoteにサポートかPaypayか銀行振込
モニター特価2000円
SNSで感想を投稿して頂ける方は
半額の1000円
ギフトとしてご友人やお子様に
プレゼントしても良いですね♪
お申し込みは
コメント欄かSNSのダイレクトメールで!
Twitter@HOUKOCHAN
instagram@hokoho_kohoko

よろしけれサポートお願いします(^^) クリエイト活動に使わせて頂きます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧