見出し画像

厄除けの木「槐(えんじゅ)」大切な方への贈り物にいかがですか?

・不安な3年間…厄年の方。
・健康で長生きして欲しい…おじいちゃん、おばあちゃん。
・元気な赤ちゃんの誕生を心待ちにしている妊婦さん。
・志望校合格を目指す受験生。

自分自身にも力を貸してくれるお守りに
~高級銘木としても知られる槐~

画像6

年輪が明瞭で艶があり、彫刻材や高級仏壇・床の間等の建築装飾材として珍重されています。

古くから縁起の良い木とされ厄除けとして庭木にも使われています。
寺社や学校・公園等にも縁起木として植栽されています。

画像6

・槐の木は長期間の使用に耐える丈夫な性質と、名前が「延寿」や「縁寿」「縁就」に通じることから、延命長寿やご縁を結ぶご利益があるとされます。

・神功皇后が槐(えんじゅ)の木にすがり、應神天皇を安産にてお産みになられたとして「安産の守り神」としても信仰されています。

・また中国でも古来より学問と権威のシンボルとされているため、学問や出世の縁起がいいとされています。

画像5

そんな槐の木で作られたブレスレットは、お守りとして手軽に身につけられます。
高密度で硬く耐久性に優れていて、美しい木目をしています。

腕切り取り

石のブレスレットのようにヒヤッと冷たく感じることもなく、軽くて木の温もりが優しい付け心地です。
時計や他の腕輪と重ね付けしても邪魔をしないシンプルなデザインで、年齢性別問わずお使い頂けます。

画像6

お客様から寄せられたお声

画像3

・色合い・風合いがとても良いです。
・軽くて着けやすく、木目が綺麗だと喜んでもらえました。
・故郷の古民家の大黒柱の様に力強く頼り甲斐があり優しく温かいぬくもりに心が穏やかになります。

大切な方への贈り物にも嬉しいギフトパッケージです

画像7

3サイズからお選び頂けます

画像9

各ショッピングモールからご注文頂けます

法徳堂 記事 noteヘッダーのコピー (5)


アクセントに上品な紫水晶が入ったデザインはこちら

法徳堂 記事 noteヘッダーのコピー (6)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?