マガジンのカバー画像

高野山だより

1,416
高野山から、高野山の風景や空海、真言密教などの魅力をお伝えするマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

大黒天 縁日限定御朱印

本日は、60日に1度の大黒さまのご縁日です。 奥の院納経所にて縁日限定で「大黒天」の御朱印がいただけます。 気温は17℃、霧雨が降る高野山です。

御逮夜法会 御朱印をいただきました

4月28日 伽藍御影堂にて御逮夜法会が執り行われました。 暖かく、風もない穏やかな夜でした。 法会終了後、御影堂の内拝をさせていただき、御朱印をいただきました🙏🏻

お昼から、雨の予報です

本日は、お昼から雨が降る予報です。 雲が増えてきました。 伽藍では、1時より旧正御影供養が執り行われます。

明日は、旧正御影供です

本日は、爽やかなお参り日和です。 毎月28日はお不動さま縁日限定の御朱印がいただけます。 朝から奥の院納経所には行列が出来ています🙏🏻 午後7時からは、伽藍 御影堂にて御逮夜法会が執り行われます。

小雨が降っています。

気温は15℃です。 小雨が降っているので、肌寒い高野山です。 お昼からは雨も上がり、暖かくなりそうです。

紅葉の新緑の季節です

紅葉の新緑の季節です。 空には雲が多く、雨が降りそうなお天気です。 気温は、17℃です。 穏やかなお参り日和です。

奥の院 牡丹桜

青空がきれいな高野山です。 牡丹桜が咲き始めました。 ゴールデンウィークは、石楠花が見頃になると思います。

お昼からは晴れてきました。

お昼から晴れて暖かくなってきました😊 朝晩は、気温も下がりますので、高野山へお泊りの際は、 暖かい服装をお持ちくださいね。

こんにちは☺今日は終日雨予報で強く降る時間帯もあるので足元にお気をつけください☔

本日もよろしくお願いします。 高野山法徳堂

雨も上がり、緑が鮮やかです。

朝から気温も高く、16℃です。 苔の上には、桜の花びらが散っています。 桜の次は、石楠花ですね😊

お昼前から雲の予報です。

朝から雨が降っています。 お昼前には、雨も上がる予定です😊 本日は、お大師さまの日です。

明日は、お大師さまの日です。

毎月21日はお大師さまの日です。 明日は縁日限定の御朱印がいただけます。 朝晩は肌寒いですが、お昼は爽やかな高野山です。

爽やかなお参り日和です

桜吹雪が舞う奥の院です。 爽やかな風が吹いています。 朝の気温は11℃と、肌寒い朝でしたが、暖かくなりました。

昨日より肌寒い高野山です

気温は12℃です。 昨日より肌寒い高野山です。 枝垂れ桜がちょうど見頃です。