マガジンのカバー画像

高野山だより

1,417
高野山から、高野山の風景や空海、真言密教などの魅力をお伝えするマガジンです。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

今年1年ありがとうございました!良いお年を☺

高野山はかたまりの雪が残っていたり、屋根の雪がとけている感じになりました。 道が凍っている場合があるので参道や日陰はご注意くださいね。 高野山法徳堂

奥の院の参道は、大変滑りやすくなっています⚠️

奥の院の参道は、一面に凍っています⚠️朝からも、参道で転んだ方が救急車で運ばれたそうです😓先程来店された方も、前の方が何人も転んでいるのをみて途中で引き返したそうです。気温は2℃です。表面が溶けて、かなり滑りやすい状態です。お参りの際は、滑りにくい靴でお越しくださいね🥺

年内最後のお不動様の縁日です🙏🏻

毎月28日に、高野山奥の院にて縁日限定の御朱印がいただけます😊令和3年より始まり、毎月いただいたています🙏🏻新型コロナの終息を願って🙏🏻 本日は、気温は6℃と少し暖かくなりましたが、奥の院の参道は氷がはって大変滑りやすくなっています。お参りの際は、お気をつけ下さいね☃️

こんにちは😀今日の高野山は晴れて道路に雪はないですが参道は凍っていますのでご注意ください❄

本日もよろしくお願いします。 高野山法徳堂

道路は溶けてきました😄

気温は3℃です。道路の雪も溶けてきました☃️ 昼間は車も走りやすくなりました⛄️

気温は、0℃です☃️

雪がさらに積もっています😃道路は20㎝ほど積もっています😃除雪車が出て雪を集めてくれています🙏🏻

道路の凍結にご注意下さい

本日は、高野山の麓の橋本市でも積雪しています😅高野山の気温は、マイナス6℃。凍結していますので、運転は気をつけて下さい☃️高野山にある無料のスキー場は、そりすべりで賑わっています😃雪が降るとワクワクしますね😄

昨夜の雨で道路の雪は溶けました😃

気温は5℃まで上がり、道路の雪は溶けてました😃明日からは、また冷え込みがきつくなるようです! 昨日は、今年最後のお大師さまの日でしたが、お参りはとても少なかったです。御朱印をいただきました🙏🏻

こんにちは☺現在気温3度の高野山では道の雪はありませんが夜遅くに雨の予報☔深夜早朝は凍結にご注意下さい☆

本日もよろしくお願いします。 高野山法徳堂

昨日から、18㎝積りました😄

昨日から18㎝雪が、積もっています😊サラサラの雪は、軽いので雪かきも楽です😊 雪の下は凍っているので、歩く時も気をつけてくださいね⛄️

道路は真っ白です☃️

おはようございます😃一気に銀世界です! 昨日のみぞれが凍って、かなり滑りやすくなっています。 高野山へお越しの際は、気をつけてくださいね⛄️

橋の上は、雪が積もっています😳

気温は、2℃です。雪が降ってきました。 橋の上は積もっている所もあるので、運転には気をつけてくださいね☃️

おはようございます☺今朝は-2℃で雪がちらつき草木は霜で白くなっています❄️

本日もよろしくお願いします。 高野山法徳堂

朝は、氷点下3℃でした

お昼の気温は、2℃です。時折、雪がチラつきますが、道路の凍結はありません😊