マガジンのカバー画像

高野山だより

1,417
高野山から、高野山の風景や空海、真言密教などの魅力をお伝えするマガジンです。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

中国由来の幻獣??

金剛峯寺の玄関に彫刻されている幻獣「貘(ばく)」 動物園のバクとは異なる想像上の動物だそうです。 その姿は、象の鼻、犀(さい)の目、牛の尾、虎の足を持ち、体は熊に似ていると伝えられています😊強そうですね😁 玄関や門などに貘がいると、内に邪気が入れそうにないですね😃

おはようございます☀今日の高野山は気温も高く良いお天気になりそうです😊

それでは本日もよろしくお願いします。 高野山法徳堂

こんにちは☀今日の高野山は晴れでお参りされている方も多いです😊

それでは本日もよろしくお願いします。 高野山法徳堂

おはようございます☀本日の高野山は晴れの予報です😊

それでは本日もよろしくお願いします。 高野山法徳堂

おうちで高野山の名宝?

令和3年5月15日に100周年を迎えました高野山霊宝館🙏🏻 只今、霊宝館友の会に入会しますと高野山霊宝館 開館100周年記念図録をいただけます😃 おうちで、高野山の国宝や重要文化財見ることができますね🙏🏻 年会費は3000円ですが、205ページのフルカラーの図録が特典になっているので、かなりお得だと思います😃

おはようございます☀今日の高野山は午後に向けて天気が良くなるようです😊

それでは本日もよろしくお願いします! 高野山法徳堂

こんばんわ🌙朝からの大雨も落ち着きました☔

昨夜の皆既月食はあいにくの曇り空でしたね☆ 今日の投稿はすっかり遅くなってしまいましたが、朝から大雨で肌寒い1日でした☔ それでは明日もよろしくお願いします。 高野山法徳堂

おはようございます☀今日の高野山は晴れの予報です。今日はなんだか静かです😊

それでは本日もよろしくお願いします。 高野山法徳堂

おはようございます☀今日の高野山は快晴です😊

それでは本日もよろしくお願いします。 高野山法徳堂

大きな葉っぱに隠れているのは?🌱

中国原産の山草 八角蓮(ハッカクレン)が咲きました🌱 お花が、大きな葉に守られているようです🌱 ハスに似た葉で、花もユニークな形をしていますが、古くから薬用植物として珍重されてきたという歴史があるそうです。 可愛い花には毒があると言いますが八角蓮も毒があるそうな😅 ポドフィルムと呼ばれるアルカロイドが含まれる毒草ですが、漢方では解熱剤として使用されてきました。 薬草として使われながらも有毒植物として知られています。 毒転じれば薬となる・・。

おはようございます☂本日の高野山は少し雨模様です😊

それでは本日もよろしくお願いします。 高野山法徳堂

おはようございます☀今日も高野山は晴れです😊

お参りの方も比較的多めです。 それでは本日もよろしくお願いします。

おはようございます☀今日の高野山は晴れ模様です😊

それでは本日もよろしくお願いします。 高野山法徳堂

法徳堂本店が停電していました・・・原因はむささび!?

日中に突然、停電をしました・・ 電話も繋がらなかったため、停電中にお電話いただいた方がいらっしゃいましたら、申し訳ありませんでした😷 電話が繋がらないので、お店まで様子を伺いに来てくれる方まで・・・ 電気屋さんに原因を見てもらいに来たんですが、、、2階部分に穴が・・・ どうもムササビが住み着いていたみたいです😊 (ムササビは昔から住んでいるんですが、4階から引っ越したみたいです) ムササビが出入りに使っている部分から水が入ったのが原因かもしれないということでした⚡