見出し画像

【自己紹介】ホトカミで働こうと思った理由は・・・


3月から神社お寺の検索サイト『ホトカミ』をつくる株式会社DO THE SAMURAIで働き始めました。西脇唯真(にしわきゆいま)です。




早速ですが、

僕がホトカミで働こうと思った理由は・・・

言葉でお伝えするよりも写真をお見せした方がわかりやすいかもしれません。

子供報恩講
己書クラブ2


こんな感じの、お寺の風景が好きだからです。


画像4

大学生時代には、合宿を企画して友達にお寺に来てもらいました。それも、全部で4回。写真は百人一首をしているところです。

写真は、全て僕が生まれ育った、愛知県西尾市の海の近くにあるお寺の風景です。

へい2

特に幼い頃は、行事があるごとに沢山の人がお寺に集っていました。

しかし、今は目に見えて参拝者も行事に参加される方も減っていて、100年後のお寺を想像したとき、少し寂しい気持ちになります。

自分を育ててくれた風景が、100年後にも残っていってほしいという想いで、ホトカミで働いています。





僕が担当する仕事は、

神社やお寺の方にホトカミを上手に活用していただく

ことです。

当たり前ですが、神社やお寺が未来に続いていくためには、神社やお寺の方の力が間違いなく必要です。

神社やお寺は、それぞれの地域や宗派によって、文化や考え方も異なります。
ですので、それぞれにとってより良いかたちを一緒に考えながら、ホトカミをつくっていきたいと考えています。

ホトカミは、行事の意味なども誠実に伝えてくださっているところがとても好きです。

・空海(弘法大師)は人々のために生きたお坊さん!真言宗の密教や実践方法、最澄との関係まで徹底紹介
https://hotokami.jp/articles/202/
・御朱印とは?御朱印集めの始め方を分かりやすく解説!人気の御朱印や近くの御朱印の見つけ方も紹介
https://hotokami.jp/articles/1/
・【2020~2021版】近くのお寺で除夜の鐘をつこう!回数の意味や時間も紹介
https://hotokami.jp/articles/166/
・【座禅の歴史】臨済宗と曹洞宗を通じて、座禅が日本に伝わるまで
https://hotokami.jp/articles/120/
・絵馬とは?意外と知らない絵馬の由来と書き方
https://hotokami.jp/articles/15/


神社お寺の方がホトカミを使う目的は、ホームページの代わり、行事の告知、神道や仏教の伝道、など様々です。
神社お寺の方、まずはホトカミの神社寺院向け「無料公式アカウント」に登録し、ご相談ください!
https://hotokami.jp/main/shrinetemple/

画像6

ホトカミは、大学4年生の時、インターンとして働いていたのですが、その後1年間仏教の専門学校で仏教を学び、ホトカミに戻ってきました。

これからは地元のお寺で活動しつつ、ホトカミのお手伝いもしていきます。
宜しくお願い致します。

少しでも「参考になった」「面白かった」と思ったら、スキ❤️を押していただけると運営一同励みになります!(note未登録でも押せます) いつもホトカミをご利用いただきありがとうございます! お参りの際はぜひホトカミをご活用ください。 https://hotokami.jp/