見出し画像

2024.3.20とオレと

こんちわ!
HOT DOG LOVEのギターボーカル兼主将、ホソカワです!
あっという間にあと2日に迫った3/20のモナレコ20周年記念イベント、モナレコ×HOT DOG LOVEプレゼンツ『Yaaa!!!』

今回はそのイベントについて書きたいと思います。
この企画前に投稿するのはこのnoteだけになっちゃうので長いです。
耐えれるヤツは着いてこい!
という事で、GO💨

そもそもこのイベントな話は確か去年の末くらいにモナレコの楽屋でモナレコブッカーの優さんから貰って、嬉しくてその場でやりましょう!と速攻で答えたのを覚えてます。
ただ、そうは言ったものの、モナレコ20周年の祝日、自主企画の1ヶ月後、、とか色々大丈夫なのかな?、とも思い直して色々確認したらそれでもやろう!って言ってくれて。
それがめちゃ嬉しかったなあ、うん、嬉しかった。

そっからどんなイベントにしようか!ってなって話になるわけですけど。
2/21の自主企画では『AGE!!!!』と言うタイトルの通りブチアゲロックバンドを呼ぶ!って言うテーマでやってみてて。
(マジその通りでサイコーだったよな!?)
でもせっかく1年半やって来て大好きな音楽をやってる友達にも出会えた訳だし、ジャンルレスにそいつらを集めてみたいなぁとも思っていて。
モナレコはそんな場所にピッタリだとも思ってたのでモナレコに集めるならコイツらだ!って感じで。
蓋を開けてみたらサイコーのメンツに…
多分オレが1番楽しみにしてるこのイベント。
ウッヘッヘ。
権力の横行に見えるかも知れないけど安心して下さい。
皆んなも来たら絶対サイコーに楽しいと思いますよ。
テーマは「友達」ダ!!!
来てくれるあなたも勿論その1人!
サイコーのパーティにしよう。

もう既に1000字近い文章をあなたは読みました。
しかし!
残念ながらこっからが本番です。
今回はホントに長いですよ?
学生時代課題に4000字レポート!とか提示されてヒーヒー言ってる周りを嘲笑うようにスラスラ〜と書き上げる男だったので。
覚悟しやがれ!!!
って事で、こっからは出演バンドについての文章を1組ずつ。

1バンド目Monomi Twins(Ex,oOo)

大阪からお越しのサイコーニューカマーMonomi Twins。
ついこの間まではoOo(オー)と言うバンド名でしたね。
改名する前もした後もドーユー意味ソレ!?って名前を名乗ってきます。
でも覚えやすいですよねどっちも。
まぁ恐らく意味を理解できないのはオレの頭が弱いからな気はします…すいません。
まあまそんな話は良いとして。
出会いのきっかけは去年の6月。
彼らのツアー東京編に出させてもらって。
未だに優さんにイジられるけどサイテーな出来栄えのライブをした苦い思い出があります。
でも別にその日落ち込まなかった記憶もあります。
それが彼らの魅力な気がします。
ポップな曲調にネガティブでも、ポジティブでもあるような、形容し難いけど、平熱を保った前向きなグッドメロディがいつもオレに寄り添ってくれる、そんな感じ。
無理に顔を上げさせるとか、前へ歩かせるとか、そーゆーのじゃなくて、目の前で彼らはコンビニ行こうよ。くらいの感覚で手を引っ張ってくれる感じ。
メンバーが抜けても続けてくれてありがとう。
オレらも2人抜けてるからその大変さとか色々分かる。
おかげでまた会えるね。
ホントにありがとう。
じゃここらで!
1番好きな曲はニュージーンズ!
楽しみだぜ。

2バンド目teiichi

マジもんの、生身の人間がやってるサイコーのロックバンド、teiihi。
ボーカルのコイケは親友です。
出会いは2022年末の西永福JAM。
少しシャイだけどコミュニケーションをちゃんと取ろうとしてくれた彼の姿勢を見てすぐ好きになったのを覚えてます。
彼はね、まぁオレがここでアレコレ言う必要ないと思うんですけど、サイコーの人間なんですよ。
見てれば誰でも分かると思います。
見てるだけじゃ分からない事と言えば彼が白子の天ぷらをめちゃ愛してる事くらいですかね。
白子の天ぷらに関して良い店あるって聞いたんだよ!今度行こうぜ!コイケ〜!!!
とか言っちゃってね。
とか言っちゃくなるくらい彼は良いんですよ。
ご存知とは思いますが音楽はもっと良いですよ。
teiihiはね、ロックバンドなんですよ。
誰が何と言おうと、オレは知ってる。
どんなにゆっくりな曲があろうとも、どんなに優しい曲があろうとも。
彼らはロックバンド。
ホントにカッケーんスよ!!!!
オレ音楽詳しくないんで何であんなカッケーのかとか、演奏も何をやってるのかとかも全然読み解けないんですけど、とにかくマジでカッケーんスよ!!!
観れば分かるからとにかく皆んな観て!!
オレはね、コイケ君が今まで色々と苦労してきたのは少しだけだけど知ってる。
これからは報われる時間だよって神様が彼に与えたメンバーと運と才能と、って気もするけど。
それは多分違くて。
その苦労に勝ち負けじゃなく、ちゃんと向き合ってきた彼だからこそのもので。
それは自力なんだって思います。
これからもきっとそう、何があっても。
これもね、観れば分かるんでとにかく観てください。
teiichiは無修正ですからね。
モザイクなし。
じゃここらで!
1番好きな曲はサボテン!
楽しみだぜ。

3バンド目ザ・みゅ〜

姉貴ー!!!マジ姉貴ー!!!
出会いは去年の末に下北沢THREEで。
だから出会ってまだ半年も経ってないし1回しか会えた事ないんだけども大好きになってしまったサイコーのマジ姉貴バンド。
1回しか会えてないけどかなり印象深くて。
そのライブでオレらがリハで“歌えよ!”を「これはリハ、これはリハ、楽しい日にするための〜♫」みたいに替え歌してチョケてたらソファーに深く腰掛けてた2人がニコニコしながらスタージ前まで来てくれて踊ってくれたり。
トリだったThe Relaxinsが観たいけどイベントが押したら終電の関係で観れない(家が柏市、次の日も仕事)って事で「押す訳にはいかないんだ〜!」ってライブ中言いまくってたらののこさんがライブ中「HOT DOG LOVEのためにやるぞ〜!」みたいに言ってくれたり。
弦切れたオレにカジノを貸してくれたり。
そんで何よりライブがサイコーで。
マジでハッピーな気持ちになった。
またハッピーになれると思うとマヂハッピー…
そんなこんなで3/20が決まった時はまだ出会えてなかったけど、どうしても呼びたくて呼んでみました。
そしたらすぐオッケーをくれて。
マジで…
またやれて嬉しいです!
出てくれてホントにありがとうございますです!!!
また弦切っちゃったら貸して下さい!
じゃあここらで!
1番好きな曲はChoo Chew Yum Yum!
楽しみだぜ。

4バンド目ボウリングパーティ

遂に来たぜこの時が…
1番対バンしたかったバンド!!!
マジありがとう!
出会いは2022年7月23日の昼。
オレらの人生初ライブの対バンが彼らで。
リハ入りするためにベースメントの階段を下ってる時に飯田君の歌が聞こえてきて当時ベースを弾いてた銭湯愛子が「うっま…終わったわ…無理ぢゃね?、」って心折れてたのを思い出します。
いざベースメント入ってみたら飯田君とハロ君しかいなくて粕谷君寝坊してたのもよく覚えてる。
そっからマジでずっとずっとめっちゃめっちゃボウパが大好きで対バンは出来なかったけど観に行ったり来てくれたりでちょくちょく会えて。
今回遂に…マジきたぜこの時が。
あの時のオレらじゃねーぜ?今回はブッ飛ばしてやる!と思ったら4人編成になって最強になって帰ってきててホントにブッ飛ばせるか不安にはなってきています。
まぁ負けねぇけど。
ボウリングパーティはね、ホントにずっとフツーに聴いてるんですよね。
彼らからしたらそんな思い入れは無いだろうけどオレからしたらめちゃんこ思い入れのあるバンドだから特別。
マジでブチカマしてやる…鼻息荒いよオレは。
ホントにホントに楽しみだ。
てかなんかアイツら3/20にずっとなんか匂わしてて怖いんスけど…
何するつもりなのマジで…
飯田曰く全壊しらしいけど…
やってみろよマジで。
全再生させてやる。
うぉぉおおお!!!楽しみすぎる!!
ヤバい!!!!
早くやりてーー!!!
じゃあここらで!
1番好きな曲は彼岸花!
楽しみだぜ。


てな訳で。
現在3000時を大幅に超えています。
ここまで来れたあなたにとって3/20はヤバい日になります。
てかオレがしてみせます。
マジ楽しみにしてて下さい。
マジ全員来て下さい!!!
やってやんよ!!!!

HOT DOG LOVE ホソカワ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?