見出し画像

【一人暮らしの楽しみ方】

#なんちゃってごはん
#ラザニア
#りゅうじ
#YouTube
#料理は実験

最近仕事終わりに帰宅後、りゅうじのYouTubeを見ながらごはんを食べるのが楽しみ。
(どんだけ食いしん坊やねん!)

実家にいたときはテレビなどでクッキング動画を見るのは好きだったが、いつも見て「美味しそう」で終わっていた。
ごはんはお母さんがどうせ作ってくれるというのもあるし、変にキッチンを触ると怒られるから。(片付けしない私が悪いです。)

一人暮らしだと食べたい時に、食べたいものを作れる。不味くてもキッチンをめちゃクチャにしても全て自己責任で、好きにキッチンを使える。

ということで今日は、いつの日か値引きで買った冷凍パスタシートを使って、ほぼベジタリアンラザニアを作る。色々レシピを調べたが、本格的なのは材料や器具が揃わないし、一般的なレシピは挽肉が入るので、世にあるレシピをくっつけてアレンジしていく。ちょっと実験みたいでワクワクする。

私のいま一番の推しはりゅうじ先生。ほんとに手軽に作りやすい。
下記のレシピ二つで、トマトベースのラタトゥイユと、お手軽ホワイトソースを合わせてチーズトッピングをのせ、トースターで焼くだけ。

「至高のライタトゥイユ」

「虚無ドリア」(ホワイトソース用)

初めてホワイトソースを作った(電子レンジで)が、底に固まった小麦粉を溶かして牛乳がとろっとしていくのが初めての体験で、かき混ぜるだけなのにすごくワクワクして時間かけて丹念にかき混ぜていた。ちょっとシャバっとしてたけど、味は○!
読み通り美味しくコラボさせることができて、野菜もたくさん食べれて楽しい土曜日になった。(時間経つの早い。)

ごちそうさまでした!🧡😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?