見出し画像

EDH安価構築「怒りの母、ダスカナ」100枚解説・非クリーチャー編

ご覧頂きありがとうございます。
今回はダスカナ構築解説の後半戦です。
前回クリーチャーの解説を行ったので今回は非クリーチャー解説です。こちらの前に前回の記事と前々回のデッキ紹介記事もご覧頂ければ幸いです。(そちらにコンボ等の解説も掲載しております。)

※2024/06/01…土地が途中からリンクを貼れていなかったので修正しました。

デッキ紹介↓

クリーチャー解説↓

尚、デッキ構築の記事等でも少し触れましたが、値段は土地を除いたものを想定しているので、そちらは組む際には個人でお財布や手持ちのカードと相談しながら決めていただければと思います。
今回自分が持っていたカードを雑に入れたりもしていた関係上、ファストランド等少しだけ値のする土地もあるので、もっと安く組む場合そちらを調整していただければかなりお財布に優しく構築できると思います。

前置きがかなり長くなってしまいました、とっとと本編行っちゃいましょう!

インスタント

2枚のみで、どちらも汎用枠です。

44…削剥

クリーチャー対象に3点か、アーティファクト破壊。
ザダの時にも色々話しましたが、ヘイトカードや嫌な置物を処す為にも忘れてはいけない大事な1枚です。
自分は多分赤絡みには必ず入れています。

45…混沌のねじれ

赤の定番なんでもライブラリーバウンス。
もっと強いのが出てくる事もごく稀にあるのはご愛嬌。
ただ今回白が含まれているので、こちらよりもっとデメリットの少ない除去が採用できるという問題はあります。
むしろ趣味枠よりかも…

ソーサリー

マナ加速がメインです。
緑があると土地安めでもこういうカードのおかげで色事故防止しやすいのが良いですね。

46…自然の知識

47…三顧の礼

どちらも森をライブラリーから出せるカード。
アンタップインかつ基本土地でなくてもOKです。
緑絡みの多色で土地加速を採用するならまず入れたいカードですね。

48…不屈の自然

こちらは基本土地をタップイン。
前者よりは利便性に劣りますが、ハイランダーの統率者では数が増えるだけでも利点です。
尚、デュアルランドやショックランドが無いため自分は採用しませんでしたが、そちらもあるなら是非遥か見の採用も検討してみてください。

タップインなのは注意

49…歴史の彼方

アーティファクトかエンチャントをコントロールしているプレイヤーに熊トークンを差し出す代わりにエンチャントとアーティファクトを全破壊。
自分はマナファクトが少なめなので影響少なめかつ、トークンも戦力になります。
ただし、コンボパーツに置物があるので先置きしているとそれも壊れちゃうので注意。

エンチャント

コンボパーツが多めです。

50…騎士の団結

2体以上で攻撃する度1ドロー。
更に2マナと1枚カードを捨てることで2/2の騎士が出せます。
持っていたので入れてみましたが後々値段みたらちょっと高めだったので無理しなくて大丈夫です。()
戦力とアド稼ぎをこなす優秀な1枚ではあるので、あれば色々役に立ちます。

51…ゴブリンの砲撃

コンボパーツ。
クリーチャーを生け贄に好きな対象に1点飛ばせます。
無限頑強のサクり台としてこちらを使えば無限ダメージでそのまま勝てます。
ただし、コンボ意外だとかなり弱い点には注意。

52…衝撃の震え

クリーチャーが出る度各対戦相手に1点。
こちらもコンボパーツとして、隣で無限頑強が出来れば無限ダメージです。
枚数が増える代わりにこちらは単体でもそんなに悪くないです。横並びしやすいデッキなので。
少し高いので採用しませんでしたが、戦導者の号令もオススメです。

スタンで大人気

53…野生の律動

クリーチャーが打ち消されず、さらにトークン以外に暴動も付与します。
暴動は出る時に速攻か1/1カウンターが乗って出る能力なので、頑強コンボのパーツにもなります。
普通に打点上げや打ち消し対策としても強いのがいい所。個人的に大好きな1枚。

54…守護者計画

トークン以外のクリーチャーが自分の墓地と同じ名前を持たないなら1ドロー。
ハイランダーなので必ずドローできますね。
クリーチャー多めの構築なので誘発しやすいです。
最近再録多くて手に入りやすいのも〇

55…神とともに

瞬速持ちのオーラ。トークン以外の改善されたクリーチャーが死亡する度そのパワー分の1/1を出します。
一見除去の痛みを減らすカードのように見えますが、実際にはコンボパーツです。
この能力はトークンの死亡時にも誘発するので、サクり台とクリーチャーにカウンターを乗せて出すカードがあると、無限に生贄に捧げることができます。注意点として途中からこの能力で出たトークンを生贄にし続けるので、トークンにもカウンターを乗せてくれるカートである必要があります。
このデッキでは吉兆の一角獣が対応しています。
こちらの説明はクリーチャー編で解説しています。

アーティファクト

マナファクトとサクり台です。
何度も言うように緑絡みなので、もっとマナファクトを抜いて対策を足すのもありです。

56…太陽の指輪

1マナから無色2マナ。
もはや説明不要の定番ですね。
色は出ませんがダスカナは無色2マナ含んでいるので出しやすくなります。

57…秘儀の印鑑

固有色いずれか1マナ出すマナファクト。
こちらも説明不要な定番。
色が多いと余計に助かります。

58…確信のタリスマン

59…衝動のタリスマン

60…団結のタリスマン

どれも無色1マナか1ダメージと引き換えに各色を出すマナファクト。
こちらも定番ですが上記よりは優先度が下がります。
これらを抜いてもっと土地加速を足すのもありです。

61…思考の器

手札上限の無くなるマナファクト。
無色1マナしか産みませんが、ダスカナで沢山ドローするので手札上限無しはかなり大事です。

62…彩色の灯篭

土地が全て好きな色を出せるようになるマナファクト。自身も好きなマナを出せます。
色事故が無くなる便利な1枚。
再録で安いのもありがたいですね。
3マナな点は注意。

63…アシュノッドの供儀台

クリーチャーを生贄に無色2マナ出すサクリ台。
何度も説明しているので詳しい説明は省きますがコンボパーツの1枚です。
詳しい説明は前記事と前々記事の参照をお願いします。

土地

最初に述べたようにこちらは好みで調整してください。
ソーサリーに森サーチがあるので森タイプを持ったものをなるべく採用するのがオススメです。

64…戦場の鍛冶場

65…低木林地

66…カープルーザンの森

通称ダメージランド、ダメラン。
タリスマンと同じ能力を持つ土地です。
鍛冶場が少し高め。

67…梢の眺望

68…燃えがらの林間地

基本土地が2枚以上あればアンタップイン。
特殊土地が多いのでタップインしがちですが、基本土地タイプを持つ安い土地なので採用しました。

69…銅線の地溝

70…感動的な眺望所

71…剃刀境の茂み

自身以外の土地が3枚以上だとタップイン。
通称ファストランド。
再録で手に入りやすくなりましたが1部はまだ高めです。

72…まばらな木立ち

73…隠れた茂み

サイクリングランド。
土地が多い時に引いてもドローに変えられるのが強み。
更に基本土地タイプも持ちます。

74…草茂る農地

75…落石の谷間

76…日没の道

スローランド。
自身以外土地が2つ以上ないとタップイン。
こちらも1部少し高め。

77…モスファイアの谷

78…サングラスの大草原

79…日に焼かれたディバイド

フィルターランド。
1マナを2色に変換できます。
無色マナしか出ない状況を打破可能。
逆に単体ではマナを出せません。

80…火の灯る茂み

81…岩だらけの大草原

82…樹木茂る砦

ハイブリットランド。
フィルターランド同様1マナを変換できますが、単体で無色マナを出せて同じ色2色も出せます。
その代わりフィルター能力は色マナ限定な点に注意。

83…風変わりな果樹園

対戦相手が出せる土地からの色と同じ色が出せる土地。
たまに全然出ない時もあるのもご愛嬌。

84…祖先の道

タップインで固有色を1マナ出す土地。
統率者と同じクリーチャータイプを唱える為に使用すれば占術1もできます。
クマに絞っていないのであまり誘発しませんが、ドロー前に確認できるのは強みです。

85…統率の塔

好きな固有色が出る。
こちらも説明不要ですね。
ただ強土地です。

86…ミシュラの工廠

87…眠らずの露営

どちらも2/2クリーチャーになれる土地。
上は無色しか出ませんがアンタップインかつ能力起動マナが軽いです。
下はタップインですが赤か白が出せます。

88~100基本土地

全て4枚ずつです。
こちらも懐に相談して調整していってください。

熊を愛でよう

お疲れ様でした!
これにて100枚終了です。
いじりがいのあるカードが多く構築だけでもずっと楽しめる良い統率者なので是非皆さんにも試して欲しいです!
そろそろモダンホライゾン3のカードの全公開もされる頃だと思うので次はダスカナ向けの新カード考察とかしてみようかな?と思っています。
よろしければ次の記事もぜひ見ていってください!
ここまでありがとうございました!


"[EDH安価構築「怒りの母、ダスカナ」100枚解説・非クリーチャー編]はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC."



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?