見出し画像

サンセバスチャンの旅 2023①

またもやバルセロナ空港で3時間も空いたので、サンセバスチャンのふりかえりをしたいとおもいます。まあもうTwitterダダモレなのでいまさらなに?感がありますが、備忘録なのでご了承ください。

サンセバスチャン空港に着いたときの第一声は、「さむい」。とにかく、さむい。勝手に温暖なリゾートだと思っていたから、かなりおどろきました。ウルトラライトじゃなくて、マンチェスターに置いてきたガチダウンもってくればよかったよ…。にもつをうけとり、marimekkoウルトラライトダウンを着て、市内へのバスに乗りました。値段はEUR2.75、乗るときにドライバーさんに現金払いです。おつりはできるだけ少なくしておかないと、両替してきてと言われる可能性も的なことが書かれていました。高額紙幣はあまり使わない方がいいかも。この日は平日の朝で途中のバス停からたくさんの現地の方々が乗ってきてとても混んでいたので、できるだけ座席をキープした方がいいと思います。われわれのバスもめちゃ遅れて街中まで45分くらいかかったかも。

どうにか街中にたどり着き、宿にむかう。空港からは、Google Mapをつかっておりるバス停から道のりも調べておきました。今回の宿は、アパートメントです。長旅なので洗濯機を使いたいとおもっていたのに、最終日に壊れて使い物にならず🥲こんなんだったらホテルのランドリーサービスでよかったじゃん、と思いました。無事入室できて一安心。荷物置いて充電して、いざ出陣!とおもったところ豪雨が。まあバス移動のときから、時たま窓の前が見えなくなるくらいの豪雨が断続的にあったので、嫌な予感はしていたのです。もうこんなんじゃかみのところに行けない!と思いながらも、ラレアルストアにユニを買いに行く。途中雨がやばすぎて雨宿りもしました。ストアでは入店直後に店員さんから声をかけてもらい、「ダビドシルバのユニフォームがほしいんじゃ!」とめちゃ大きい声で返答。サイズどーする?的なやり取りをしていたら気づかぬうちにELユニになる🥲わしはラ・リーガがよかったの。まあ、また来季もユニ買えよってことよね、きっと。プリントは地下だよというご案内により地下の店員さんにダビドシルバをおねがいします!とお伝えして、今度は傘を探しに行く。長傘を手に持っていたら、ユニおねえさんが「もっといいのもあるわよ」的な声掛けをしてくれて、なかなか巨大な折りたたみ傘をおすすめしてくれた。傘紹介中のわたしの反応がおもしろかったのか、おねえさんに大爆笑される。ぜったいこっちでしょ!ってことで商品変更して、再び地下に。ここであっELじゃんとはじめて気づいたが、変更は無理なので、おとなしく購入して、電車にのってお参りにいきました。この傘がなかったらこの旅はのりきれなかっただろうな、というほど重宝したお買い物になりました。おねえさん、ありがとうございました。

お参りに行く途中、きっぷの買い方がわからず券売機の前で日本語で大騒ぎして、セキュリティのおじさんに助けてもらいました。このたびはほんとうにいろいろな方にお世話になるわ。ありがとうございました。駅をおりて山道を歩くんだが、途中歩道がなくなり不安になる。豪雨で歩道がない道を大荷物をかかえて歩くアジア人女性、なぞだわね。で、フォロワーさんにたすけていただきながらどうにかたどり着き、待つもいっこうに出てこない。この間うたを歌ったり、雨が弱まった瞬間かみユニをもっておどったり、かなりあやしい人間にみえたでしょうねぇ。青いフェラーリ?とかメルセデスとかAudi黒SUVとかいろいろな車を見送りながら雨に打たれる。途中止まってくれたスタッフさんがいたんだが、わたくしがスペ語できないからコミュニケーションとれず。たぶんもういないと伝えてくれようとしたのだと思います。そして、英語ができるメリーノさん(たぶん)が  「シルバいないよ。もうかえったよ」と教えてくれる。絶望のなか「いつかえったの?」「しらないよ」とバカみたいなやり取りにつきあっていただき、記念に写真を撮ってもらおうとおねがいしたら、いいよ!と快くOKしてくれました。いいひとだ。しかし、またもや自撮り下手くそ全開のわたくしはガチャガチャしており、メリーノさん(仮)が「あーあーおれにとれってことね」って言って、撮ってくれた。ほんとにいいひとだ…。その後ねばってみるも、もうひとりに「シルバはもう家にいるよ」とダメ押しをされたので、泣きながら歩道なき道を歩いてかえることにしました。かなしかった…。そして、めっちゃフォロワーさんにご迷惑をおかけして、みなさんにはげましていただきました。ほんとうにありがとうございました。

この時点で翌日のビルバオ観光は中止、バルめぐりに行く気もなくなる。スッゴいさむくて体調悪くなりそうだったし、正直宿で休みたかったところ。でも同行者がバルめぐりを楽しみにしていたらしく、仕方なく行くことに。おいしかったのですが、やはりつかれた。

この日行ったお店は以下のとおりです。
Ganbara
キノコ焼きとかにのタルトが有名なお店らしいです。わたし的にはポテトサラダがおいしかったです。

ポテトサラダ
やききのこ盛り合わせ
かにのタルト

Gandarias
お肉のタパスが有名とのこと。レストランも併設でそちらに行きたかったのだが、予約なしではダメとのことでバルへ。
牛肉のステーキ的タパス。サーロインかなぁ?おにくが柔らかくてジューシーでおいしかったです。

名前不明写真を見せて頼みました

この日のバルはとてもおいしく、どちらも満足したのですが、いかんせん心が晴れない。不安な気持ちをかかえたまま就寝しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?