見出し画像

三区分4エレメントの話

占星術の勉強を真剣に始めたのは
2016年位からですが(あらもう8年!)

太陽星座だけでみてますが

三区分4エレメントの話になると
すぐに思い出すグループが
少年隊です😆

少年隊三区分4エレメント

三区分綺麗に揃ってますね!😆

関節どこにあるの?と言われる位とても柔らかくしなやかなダンス
いち早くブレイキンなども取り入れて
お喋りも上手くトリッキー
誰からも天才!と言われる
あー柔軟宮のしかも双子座だなぁ(´∇`)とニッキを見てるとしみじみします

マイケル・ジャクソンをくまなく研究し
真面目な努力家
アクロバットなバク転バク宙も
直上跳びも1mも跳べる程の身体能力
そのシャープな踊りは時代劇の立ち回りや殺陣にも生かされる
こちらも違うタイプの天才!
歌も踊りとどんどん上手く進化し続けてる
今が1番のベスト!活動宮の天秤座のヒガシ
活動宮は留まりませんし天秤座は正義と審判のサイン
だからきっとまた舞台に立つ日があると思います

「オレが続ける限り終わりじゃないでしょ?」
「王道に居続けるから」とさらりと言う
タイプの違う天才2人の間に居ても
見劣りしないそのスキル
しかも両方を上手く立てて
ユニットとしてのクオリティを上げてくる
57歳にして30年前のキーと振付で30分メドレーを
2本も入れてくる体力オバケと変わらない安定感
振付に入れられてたらいつの間にかバク転出来た!
とあっけらかんと笑いますが(普通出来ません🥲)
努力を見せない
王道の固定宮の獅子座だなぁ!と

しかもこの3人だと
双子座ー獅子座ー天秤座で小三角形が出来るからでしょうか?
絶妙なバランスで素晴らしいなぁと思います😊

参考までに
V6も出してみました

V6三区分4エレメント

結構固定宮多めですね
しかもカミセンは全員水サインで三区分!
正三角形が出来ますね!
固定宮の3人ではTスクエアが出来
活動宮の2人で90度ができるので
最初に離脱したのが柔軟宮の森田だったのも
なんとなく納得です。

同じ3人組のシブがき隊と6人組のSMAPは
こんな感じ

シブがき隊とSMAP三区分4エレメント

固定宮のメンバーが多いと
方向性の違いで限界が来やすいかも?
取りまとめる柔軟宮がどれだけ居るかで変わってきてたかもと思います
(森くんは魚座らしいですがこの日は生まれた時間によってはギリギリ水瓶座の可能性がありますね)

あとKinKiKidsはお2人とも活動宮
牡羊座♈と山羊座♑️のペアです
常に動き続け新しい事や目標に向けて進んでいきます

時代的に
この辺りがよく見ていたので出してみましたが

光GENJIも出してみても面白いかもですね

追加するかも😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?