見出し画像

ガチャガチャ【開運 招き神~エジプト編~】をフルコンプしました♪

 ふと地元のスーパーで買い物帰りに入り口の横を見ましたら、ガチャガチャが置いてありました。
 いろんな種類のガチャガチャがありましたが、私の眼を惹いたのは【開運 招き神~エジプト編~】です!
 何と言っても、この愛らしさに心を奪われてしまいました!
 エジプトの神様は動物を象った存在が多く、ガチャガチャになるとこんなにも可愛くなるんですよ。

 ――が、古今東西ガチャガチャは電子マネー&クレジットカードはNO!です。
 あくまでも100円玉が主役ですので、小銭を増やすのに苦労しました(涙)……。
 最近では電子マネーで支払うことが多いので、財布に現金どころか小銭もろくに入っていなかったので……。
 なので千円札を崩す為に自動販売機でジュースを買ったり、安い駄菓子を買ったりして100円玉を増やしました。
 結果は合計7回ガチャガチャを回して、フルコンプできました♪
 外からケースの中身を見た時には、すでに20個あるかないかだったので全部揃えられるかドキドキしましたが、ダブりが3つのみで済みました。

画像1

画像2

画像3

 全5種類フルコンプしたので、並べて写メを撮りました♪
 子供の頃以来、久し振りにガチャガチャをして気付いたのですが、カプセルがすっかり変わっていました。
 丸い形は変わりませんが、昔はカプセルの中心がパカッと割れて、二つに分かれるようになっていました。
 ……しかしかなりきつかった為に、子供達は一旦カプセルを地面に置いて、足の裏で踏んで開けるという力技を使っていましたよ(遠い目)。
 今ではセロテープを剥がして、爪の部分を引き上げるとパカッと蓋が開くようにカプセルが開くようです。
 とても子供向けで優しい造りになったようです。
 しかも5種類それぞれ5色という分かりやすいのが、良かったです。

 久々に童心にかえれたのは良かったんですけど、ガチャガチャを回す姿を他の買い物をしているお客様達に見られていたのは恥ずかしかったです……。
 なので色で中身が分かるので、ガチャガチャを回しては手持ちのバッグに入れる――という行為を7回さっさと繰り返して、すぐに家に帰りました!
 今では家にそのまま飾ってありますが、できれば何かケースにでも入れて置きたいと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?