【ワンピースカードゲーム】店舗予選を勝って権利をとるためにあなたが今からできること

4月29日。
もう店舗予選が開かれる回数はあとわずかです。
まだ権利を取れてないけれどギリギリまでチャレンジしたいという人にこのnoteを送ります。

1.オナ禁をしろ

大会前にシコってる人は勝つ気がないです。
ここで具体的な解説は省きますが、オナニーはあなたの闘争本能を封じ込めます。
闘争本能が封じ込められると、自分が不利な状況で細い勝ち筋をギリギリまで見つける努力をしなくなると個人的に考えています。
そのため、闘争本能を持って勝負に挑めるようオナ禁をしましょう。

2.白ひげを使え

1ヶ月の間店舗予選の規模で3位以内に入れていないあなたは基本的にワンピースカードゲームが上手くはないです。
「いや、頑張ってるし!」
といった反論はせず、一旦この事実を認めてください。 
その事実を踏まえてあなたは環境デッキの中で明らかに難易度が低い白ひげデッキを握りましょう。
たまにTwitterで「白ひげに魂を売る」といった言葉を使い、まるで白ひげを使うのが恥であるかのような価値観で生きている人が見られますが、下手なあなたを勝たせてくれるのが白ひげなので「白ひげを使わせていただく」といったスタンスで使うべきです。なぜあなたは世界最強の男に対して「白ひげに魂を売る」などという言葉が使えるのでしょうか。
白ひげの使い方はそこら辺に転がってる記事やら動画やらで十分です。マルコ投げて9ひげ投げれば3位には入れます。
「カードが揃えられない」という人もいますが、お金を払って買えるなら買いましょう。背に腹は変えられません。
あと、こういう簡単なデッキを使っていては上手くならないみたいな変な考え方の人がいますが、どう考えても弱いデッキを使って「デッキが弱いから負けた」と言い訳してる人の方が上手くなりません。
強いデッキを使っていれば自分が負ける原因は常に自分にあり、「自分が悪いから負ける」という自責の精神で臨めるのでプレイの向上が早いです。
変な考え方をせず素晴らしいデッキである白ひげを握ってください。

3.相手に譲渡交渉

権利をいまだに所持していない自分の哀れさを武器に相手の情へ訴えかけましょう。
自分のことを優しいと思ってる人なら「優しいことしなきゃ!」という考えで権利を持っていないあなたに勝利を譲渡してくれるでしょう。
ただ、本当の優しさとはあなたがエリア大会へ進むには実力不足であることをプレイで示し、あなたが次勝つためへの努力をするよう暗に促してくれる人です。そのため、本当に優しい人は譲渡などしません。
現実はほとんどの人が「自分のことを優しいと思ってる人」であり、表面的に優しい行為が好きな人なので譲渡を飲んでくれる人は多いとは思います。権利をとるという点のみにおいては譲渡交渉は非常に有効なのであまり個人的に好きではありませんが記載しておきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?