見出し画像

年齢を重ねるほど学びは深くなる


春一番が吹き、すっかり春めいてきましたね。

昨日は大好きな梅の木に会いに行くため、くうちゃんのお散歩も、かなり長めになりました。

途中「いぬふぐり」を踏まずに歩くのが大変だった...

ご近所に満開の梅の木はいくらもあるのだけど
 
この木の説得力には敵わない

老梅となっても、季節がくれば自然と花を咲かせる

本人(本木)には気負いも何もない

だからこそ、その生命力に力強さを感じます

そういえば、西本願寺の襖絵も老梅だった...
老梅の日本画は数多くあり、
こんな日本人の感性に誇りを感じます。

私の占星術の生徒さんも、60歳以上の方がたくさんいますが、皆さん、元気でお美しい。

学び続ける姿勢も素晴らしいし、ちゃんとその学びを生き方に反映させていらっしゃる

私も先日還暦を迎え、皆さんの仲間入りを果たし

今後占星術講座は、むしろ私の学びの場となる予感です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?