見出し画像

めくるめく中国謹製オラクルカードの世界 第六弾「よくわからないタロットカード?」

中国製のオリジナルオラクルカード紹介、その第六弾は「よくわからないタロットカード?」です。

画像1

何が良く分からないのかといいますと…、何というタロットなのか、タイトルが分からない。なぜかカードの枚数が足りない。なぞの占星術風カードが混ざっているという具合に、なんとも変なカードです。

ああ、そうそう箱も付いてなかったです(笑)。コピーされたような一枚の説明書と一緒にビニール袋に入れられて、それが無地の安っぽいポーチに入ってきました。

購入画面にもただのTAROTとしか書いていなくて、なんというタロットなのか不明です。

画像2

カードの枚数ですが、大アルカナが13枚しかなく、小アルカナはソード、ワンド、カップのエースらしきものが1枚のみで、ペンタクルはありません。

そして、5枚の占星術風のカードも付いています。このカードには、”愛情”学問”健康”の度合い、ラッキーカラーとラッキーナンバーが書いてあります。

画像3

これだけしかありません。小アルカナがなくて大アルカナのみのデッキというのは、ままあることですが、肝心の大アルカナの枚数も不足しているし、ペンタクルのエースもないし…。

結局、実際の占いには全く使い物になりません(笑)

画像4

そうそう、このカード、プラスチック製なんですよ。サイズはクレジットカードサイズですが、倍くらいの分厚いプラスチックで作られています。分厚いので曲がるどころか、しなりもしないです。

画像5

何がなんだかよく分からないタロットですが、まあ、これはこれで面白いかな。これも絵柄は悪くないので、きちんとしたデッキとして発売すればいいのに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?