見出し画像

大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業

おはようございます。
すずしゃちょうです。

今回は環境省の補助金で大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業というものがあります。

新型コロナウィルス感染症の影響により、不特定多数の方が集まるような飲食店等では、業況が急激に悪化している。そこで、飲食店などの不特定多数の人が利用する施設等を対象に、密閉空間とならないよう、換気能力が高く、同時に建築物の省CO2化促進にも資する高機能換気設備などの高効率機器の導入を支援する。 引用元:https://www.env.go.jp/press/108122.html

この補助金を国から請け負っているのが、SERAという静岡にある一般社団法人です。

スクリーンショット 2020-06-25 4.31.00

まず高機能換気設備が導入必須で、その他に追加で任意で設備費用を3分の2補助してくれるという事なのです。

ダクト屋、エアコン業者などに店舗に見に来てもらったのですが、高機能換気設備をつける事がほぼ不可能となり、この補助金は諦めました。

理由としては、
・ダクトが邪魔で高機能換気設備を取り付ける場所がない
・1人あたり毎時33m3を確保する高機能換気設備を付けたらとてつもない騒音になってしまう

note継続58日目


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?