見出し画像

おもちかえり.com

おはようございます。
すずしゃちょうです。

おもちかえり.comというサービスに登録しました。

 新型コロナウイルス感染症が、世界中のレストランビジネスにも深刻な影響を与えている中、伊藤忠商事は、飲食店向けテークアウト支援サービス「おもちかえり.com」の無料提供を始めた。マイクロソフト米国本社での勤務後に独立したエンジニア・中島聡氏が主宰するシンギュラリティ・ソサエティとの共同推進事業。中島氏が米国の飲食店をサポートするために開発したテークアウト支援サービス「OwnPlate」の日本版で、日本のレストランビジネスの復興を応援していく。 このサービスを使えば、個人経営の小規模な飲食店でも、初期費用やサービス利用料、販売手数料などがかからずに、テークアウト情報・予約・オンライン決済用のWEBページを立ち上げられる(クレジットカード決済手数料を除く)。

初期費用、月額費も現在無料です。設定は全てこちらで行われなければいけないので、ネットに慣れていないと出来ませんが、出前館とかウーバーイーツの管理画面触れるレベルであれば問題ないです。

利用者は、QRコードの読み込み、またはWEBリンクのクリックで、スマホやパソコンからいつでもどこでも店舗のページにアクセスし、スムーズに注文ができる。専用アプリのダウンロードは不要。商品代金以外の費用は発生しない。予約も支払いも事前にオンラインでできるので、感染リスクを減らすことにもつながる。食事の購入金額以外に店への支援として金額を上乗せして支払いできる「心づけ」機能も付いており、食事の購入に加えて、さらにお気に入りのお店への応援ができるサービスになっている。

そして何より可能性?匂い?を感じたのは、伊藤忠商事が関わっているという点。テイクアウトアプリやサービスを増やすつもりはなかったのですが、その点が気になり登録の申請してみました。

毎日note継続61日





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?