見出し画像

安田記念事前見解

6/6(日)東京芝1600mで行われる
安田記念の事前見解を過去傾向を重点において書いていきます。


★今年の安田記念のテーマ

〜日本のトップマイラーが新勢力を蹴散らす〜


今年の安田記念のテーマはこれでいきたい。

これがどういった意味を持つかは
過去の傾向をもって述べていく


↓↓↓↓↓↓↓↓↓


★強力なリピーター性が意味するもの

過去10年2013年と2015年を除いては
前年以前の安田記念のリピーターが
必ず馬券に来ている

☆今年のリピーター該当馬
グランアレグリア、インディチャンプ


""何故""東京の主流条件で
ここまでのリピーター性が生じるのか

基本的にリピーター性が生じるレースは
そのコース自体がトリッキーな事が多い

それだけ特殊な能力を要求されるからだ。

普段要求されない能力を持った馬、それを引き出す血統が非主流条件でパフォーマンスアップする事で何度でも走る事がある。


しかし東京1600mはどうだろうか。

東京コースを、
ましてや根幹距離のマイル戦を
非主流であると言うのは流石に無理がある

では何故ここまでのリピーター性が生じるのか


それは…

マイル戦における
勢力図に変化が無いから


だと""個人的には""考える

近年で言うと
2年連続で春秋マイル連覇が達成されている

インディチャンプ 2019 安田記念 マイルCS

グランアレグリア 2020 安田記念 マイルCS

現状のマイル路線でこの2頭を覆す存在は
果たしているのだろうか…?

とはいえ昨年はマイルCSでは
3歳勢の
レシステンシア、サリオスが参戦し
多少はこの勢力図に変化があるのかと予感させた。

しかし終わってみれば

1着 グランアレグリア 安田記念勝ち馬

2着 インディチャンプ 昨年春秋マイル連覇

3着 アドマイヤマーズ 香港マイル勝ち馬

古馬マイルG1馬での決着となった

""マイルCSと安田記念のリンク性は正直無い""

しかし両方のマイルG1で好走している馬は
日本のマイル路線でもかなり抜けている存在だ


以上の強力なリピーター性とマイル勢力図から

今年は

グランアレグリア、インディチャンプを
評価せざるを得ないと考える


残りの1席を埋めるのは?

仮に前述の2頭が席に座るとしても
残り1席は誰が埋めるのか

というのも
グランアレグリア、インディチャンプを
除いては古馬マイルG1馬が不在であるからだ

サリオス マイルCS5着

シュネルマイスター 古馬初対戦

ケイデンスコール 古馬マイルG1初参戦

ラウダシオン マイルCS15着

ダノンプレミアム マイルCS2着 安田記念15着

カラテ 古馬マイル初対戦

ダノンキングリー マイルCS5着 安田記念7着

カテドラル マイルCS6着

ギベオン 古馬マイル初参戦

カデナ 古馬マイル初参戦

ダイワキャグニー 古馬マイル初参戦

トーラスジェミニ 古馬マイル初参戦

ビッククインバイオ 古馬マイル初参戦

古馬マイル連帯馬は
⇒ダノンプレミアムのみ

ダノンプレミアムは古馬マイルG1連対馬だが
一昨年のこの舞台は不利があったとはいえ
それをどう取るか

ダノンプレミアムにとって追い風なのは2点

まず、NHKマイルでも連帯した池添騎手が騎乗する事

そして2つ目は今年の東京マイルG1で

ディープ×Robertoの組み合わせの3頭が
好走をした
事。

☆NHKマイル

2着ソングライン
キズナ×シンボリクリスエス(Roberto系)

☆ヴィクトリアマイル

2着 ランブリングアレー
ディープインパクト×シンボリクリスエス

3着 マジックキャッスル
ディープインパクト×シンボリクリスエス

ダノンプレミアム
ディープインパクト×Intikhab(Roberto系)

今回の安田記念でディープ×Robertoは
ダノンプレミアムのみ


強いリピーター性の裏で食い込んでくる存在は?

☆リピーターに属さない好走馬の傾向

リピーター以外計15頭


前走マイラーズカップ5頭
距離延長6頭
父サンデー系9頭
NorthernDancerクロス 8頭
上がり3F以内前走海外を除く13頭中8頭

☆今年の該当表

該当数最多は
⇒カテドラル

時計の速い東京芝でこそ?

東京マイルを1:31秒台以下で走破した事のある馬

インディチャンプ 
19東京新聞杯 1:31.9
19安田記念1:30:9 


グランアレグリア
2020 安田記念 1:31.6
2021 ヴィクトリアマイル 1:31.0


シュネルマイスター
2021 NHKマイル 1:31.6


まとめ

様々な視点からこの安田記念を見たが
結論としては

グランアレグリア、インディチャンプは

日本のマイルランカーとしても
崩れる事は考えづらい。


強力なリピーター性の裏で席を埋める
残りの1頭については

ダノンプレミアム
カテドラル
シュネルマイスター

の3頭を評価する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?