マガジンのカバー画像

炭鉱

55
昭和30年代まで長崎県内に無数にあり、地域の発展を支えた炭鉱のこと
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

軍艦島イラスト録

※イラストは、私の ” 主力産業 ” です。ご覧いただいて、多少でもよかったと思って頂けたなら、「チップ」として、10円でも20円でもお心づけを頂けたら、予想以上に?物凄く喜びます(笑)^^ その場合、下の「サポート」をぽちっとして頂ければ!ペイペイ等も可能です!

映画「にあんちゃん」の中に見る、佐賀県肥前町高串からの鯛之鼻炭鉱の灯

安本 末子さん原作の本「にあんちゃん」を映画化した「にあんちゃん」からのキャプチャーの紹介です。 今では無人の野となってしまった長崎県福島・鯛之鼻に存在した鯛之鼻炭鉱の貴重な風景を紹介する意味で、このキャプチャーを掲載しております。 夏祭りに帰ってきた長兄とにあんちゃんが港から沖を望むシーン。 このシーンは現・佐賀県唐津市肥前町田野の高串港で撮影されています。となると、沖に見える対岸の灯は実際の鯛之鼻炭鉱の灯、ということになります・・ 高串港では、夏祭りのシーンが撮影され