マガジンのカバー画像

あの頃の対州馬ひん太

66
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

長崎の対州馬ひん太 スタンプ

おはようさん^^ だいぶ すずしかごと なってきたねぇ^^ ヨカヨカ^^ おっちゃんの おいの すたんぷ?ば すこし ふやしたバイ ただやけん だいでん つこうてみらんね!^^ よかシュウマツば!🐎🍎🍌🍀🦆🦗🌞🌝

2018対州馬ひん太の放牧地の為のクラウド・ファンディングの思い出(活動報告)⑪

ひん太、早くも地域のアイドルか!? 2018/03/01 20:56 ひん太の世話をしていると、またもや林の方からにぎやかな声声が・・・ 姿を現したのは、かわいらしい小学生の女の子4人組でした。 すでに何回か、ひん太に会いに来たことがあるようで、 「ひんた~~!」と声をかけながら近づいてきます。 話をすると、近くに住む小学生達で、やはり何回か ここへ来たことがあるそう。 せっかくなので、牧草のおやつやりをしてもらうと、 楽しそうにやっていました。 ひん太がい

2018対州馬ひん太の放牧地の為のクラウド・ファンディングの思い出(活動報告)⑨

嵐にそなえる 2018/02/28 19:16 「春一番」と言うのには、凄すぎる春の大嵐がやってくようです。 前の放牧地で何度か台風なども経験していますが、 新しい放牧地では未経験なので、やはり警戒が必要です。 馬の場合は、雨風そのものより、風で飛んでくる物が一番心配です。 とばされそうな物はロープで縛り、桶やタンクには水をはっておきます。 風よけの壁なんかも立ててあげたいところですが、かえって風圧を受けてしまうので、あえて立てません。 実は昔、小さなヨットを持

亡き 対州馬ひん太の居た馬場に、命は続いている

見えないだけで、命は続いている。 ハナカタバミ 花言葉: 輝く心 心の輝き 喜び 母親の優しさ あなたと過ごしたい 決してあなたを捨てません 植物は一見枯れているように見えるが、生命は途切れてはいない。 地中に種を遺したりして、次の息吹の計画を練っているのである。

おはようさん^^

おはようさん^^ だいぶ朝夕のすずしかたいの^^ ここん ちかくのチュウガッコウから いつも ウンドーカイの れんしゅうば しよるけど ことしは声の すくなかね いつか おいが はげましに いなないたら 「ナゾの せいぶつの おる!」て わだいになったらしかバイ!^^ よかシュウマツば!^^🍎🍀🐴🍇🦆🦗🌝🌪🍌

今年も無き馬がいつも居た場所に

一年ぶりにこの秋も、いつも私の馬 対州馬ひん太が居たテント下の場所にハナカタバミの可憐な花が咲きました。今年は五輪も。 ハナカタバミの花言葉は、 「あなたと過ごしたい」 「けっして あなたを すてない」 「輝く心」 「喜び」 「母親の優しさ」 ひん太、いつも側に居てくれて、ありがとうね。