課題

私には課題がある。

自分の感情と向き合うこと。

小学生の頃、親が離婚して
引っ越した先ではいじめられ…てたのかな?
あまりその自覚もなかったけど、良い友達関係とは言いがたかった。

前住んでた所の友達との思い出の執着
親が離婚したことへの辛さ
引越し先の友達から毎日のように悪口を言われる

この辛さを小学三年生で感じながら、よく不登校にならなかったもんだと思う。
というか、学校に行かないという発想がなかったし、この時から自分の気持ちに蓋をしていたと思うことがよくある。

実はこの頃から妄想が激しくなったことを覚えてる。妄想をして現実逃避をすることで、なんとか精神を保っていたのだと思う。

でもこれがのちにトラウマの原因となってしまったのではと思ってる。
自分の中で整理がつかないまま、事が大きくなって理想と現実に大きなギャップを作っている。

そして、中学になってもっと感情を抑えるようになった。
恋心が芽生えてくる小学生後半〜中学だと思うけど、
親の状況を見て「結婚するとこうなる」と学習してしまって、恋愛すること自体を否定するようになった。

好きという感情を抑えるようになった。
理性を保つために。
しっかりしてなきゃいけないと思ってた。
どんどん気持ちに蓋をして、感情へ鈍感になって言った。

その影響は、恐らく挫折にも繋がったとカウンセリングの人に言われたことがある。
自分の感情に鈍感だから、辛いと感じていても気づけず、表面上は仕事をこなせてしまう器用さがあるのが問題だ、と。

もっと自分の感情に目を向けて、
立ち止まって考えて。

今はその訓練をしてるけど、なかなか進まない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?