5.ダウ理論の使い方①

皆さんこんにちは! ホリリンです!
今回ですけども、ダウ理論①についてお話ししていこうと思います。 

この内容は初心者向けの内容となっております。

FXの経験者の方は知ってる内容になるかと思いますのでご注意下さい。

ダウ理論(Dow Theory)とは、チャールズ・ダウが提唱した市場での値動きを評価するための理論である。

ダウ理論の基本的
平均はすべての事象を織り込む
政府が発表する経済統計や企業の業績・更には自然災害の様な予測不可能な事象に至るまで、需給に関するあらゆる事象は全て為替レートに織り込まれる。  という考えが、テクニカル分析の根源である。               為替レートは[ファンダメンタルズ]、[投資家の事情]の影響を受けて     全ての情報は為替レートの値動きに反映され、値動きだけ見てれば予測出来る。

ここから先は

1,325字 / 4画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?