マガジンのカバー画像

イラスト

9
イラスト制作について考えていることを書いています!
運営しているクリエイター

#マンガ

斜め45°顔が好きすぎる

斜め45°顔をよく描きます。 鼻筋と、その奥に見える目、耳がよく見えて、女性らしさがよく出る角度。僕はとても好きです。 この角度におそらくなにかしらの癖があるのだろうと思う。 性癖なのか、手癖なのか。笑 中村悠一さんが横顔のイメージがあるように、 僕はこの角度を描き続けて、 斜め45°ならホリプー、とイメージがつくまでにいこうと思う。 線画をアップしますので、よかったら、塗り絵などに使っていただけたら!

自分の描いた絵に赤ペン入れてみた

今参加している #コルクラボ漫画専科 イラスト力アップのために自分の絵の無駄な線を指摘し消してみるという課題が出ました。 自分のイラストを厳しく見てみます!!! モノクロイラスト以前に描いたまっすぐ見つめる女の子の絵です。 これは描いている時はかなり丁寧に線を引いたつもりでした。 では、見てみましょう・・・ 改めて見てみると、顔を描く時の線の慎重さと、体を描く時の慎重さには差があることがわかりました。 顔の造形やバランスは0.1mmずれると印象が変わるという思いがあ

モデル用のフィギュアを買ってみたので試しに描いてみた

今日はイラスト制作に便利なグッズの紹介です。 バンダイから出ているモデル用のフィギュア、ボディくんとボディちゃんを買ってみました。 S.H.フィギュアーツ ボディちゃん DX SET(Gray Color Ver.) 約135mm ABS&PVC製 可動フィギュア ・圧倒的可動全身の30カ所以上が稼働しイラストレーター、絵師が思い描く理想のポーズをつけることができます。 ・可動制限人間として不自然なポーズになりにくいように可動制限機構を搭載簡単に自然なポ