『R指定アニメ!』ステージ覚え書き

2023年3月26日のAnimeJapanで行われた『R指定アニメ!』ステージの備忘録です

載せても大丈夫そうなことを、覚えてる範囲で残しておけたらなと書いてみました
厳密な言い回しなど、ニュアンスが異なっていたらすみません


ーーーーーーーーーーーーーーー
ステージが始まるのをわくわくと待っていたら、ブースまで移動して来られるROLANDさんと松澤さんのお姿が見えて

ROLANDさんがブース外で一度立ち止まって手を振るお姿に優雅さとフリーダムを感じてもう始まる前から既に最高でした 笑


これまで紹介された作品を振り返りながら "着せ恋"の池袋のカメラマンのおじさんのことや、"よりもい"回でROLANDさんが初めてテレビで泣いたお話し、
煉獄さんはやっぱり凄いというお話しなどなど…収録の際にお2人が感じたこぼれ話を色々と聴くことが出来て嬉しかったです

School Daysでは誠に共感するとおっしゃっていて、
それはマズイのでは…!と笑っていたら源氏名との繋がりもありますよねと松澤さん
なるほどなぁと妙に納得してしまいました


どうしても近寄りがたく感じてしまってましたが、「アニメのイベントに結構いるんで声かけてください」「アフタヌーンティーとかするよりアニメ観てる方が楽しい」
など飾らないお言葉に親近感を抱いて、素敵なお人柄だなと感じました

ロウきゅーぶ!が好きと公言されたあと3人のお客さんと音信不通になり、フォロワーが2,000人減ったけど 1週間後には10万人増えていたというお話しが好きすぎて
「Twitter最高だぜー!!」とおっしゃってたの凄く良かったです 笑


友達になりたいと思うキャラクターの話題で、ホワイト竜が出てきたのは意表を突かれて思わず笑ってしまいました
"わかり手"認定に指ハートまでいただけて嬉しかったです🫰

彼は本当にかっこいいですよね…みんな「風の強い日は嫌いか?」を聴いてくれ


自宅のアニメグッズのお話しでは、グッズは全然集めないけどまさかの遊戯王の千年パズル(ちゃんと金属製のもの)があるとおっしゃっていて
組み立て配信は是非見てみたかったですし、遊戯王特集は絶対楽しい!


最初の頃は批判もあったけど、今では番組で紹介した作品がトレンド入りするなどTwitterと一体型の番組となっているそうで(この時に「ウテナ界隈でも話題になっていました!」とすかさず挟む松澤さん さすがです)

気軽に"#R指定アニメ"でやって欲しいことを呟いてねと、松澤さんがおっしゃってくださってました


配信が無いので、せっかくだから記念撮影を…という最後の松澤さんのお気遣いが嬉しくて温かくて
自分はちょうど写らないところに居てしまいましたが、あの場に居られて幸せでした

その後お2人が公式のお写真を撮影される際の「女性と写真を撮る時はちょっと前に出ましょうね」といった発言や、会場の美女の方へのお声がけなど流石でカッコ良かったです

「俺が一途になるにはアニメのキャラクターは可愛すぎる」というお言葉が忘れられない


ステージ冒頭で隣のシャンパンコールのブースに後で指導しに行くとおっしゃってたのですが、終了後本当に行かれるのかな〜とキョロキョロしてたらもう既にいらして人だかりが出来ていて、慌てて撮影しに行きました 笑

色々と載せていいのかわからないので個人的に思い出に浸りつつ、愉しみたいなと思います



松澤さんがROLANDさんご本人を考察しつつ進行してくださっていて会話の空気感が心地よく、このお2人だからこそ作品に寄り添った、素敵な番組になっているんだろうなぁと感じられました

なんだか凄く特別なイベントだったなぁと、参加できて良かったなと噛み締めています
またぜひこういったイベントをして欲しいですし、お話しが聴きたいです!
最高のステージをありがとうございました…!!