THE DAPS

 Dapとは(Dignity And Pride)の頭文字を取った造語で、ベトナム戦争下にアフリカ系アメリカ人達が誇りや尊厳、相手に対するリスペクト、団結を表す為に使い始めたジェスチャーだ。日本語で言うと"握手"にあたるんだろうけど日本人の想像するものとはちょっとニュアンスが違うものかもしれない。
 僕たちが4年を過ごしたニューヨーク・ハーレムでの生活に常にあったもの。それが仲良くなったブラザー達と毎日交わす"Dap"の習慣でした。力強く互いの手のひらをSlapさせ、パンッ!!!と乾いた音を響かせる。あのポジティブなエナジーを交換し合う感覚は忘れられない。
 この僕らがハーレムからもらったギフト"Dap"で若者達に活力と希望を与えたい!!! そんな熱い想いを胸に結成したのが"THE DAPS" モットーは"Life Is Good"

I'm not above you, you are not above me, we are side by side together !!!
 Dap me up brother !!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?