マガジンのカバー画像

はじめての法華経

12
私が法華経を少しずつ読んでいく過程を報告するコーナーです。コンセプト設定についてはこちらをご覧ください→https://note.com/honyo/n/nbc4bcd2dbb3…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

観世音菩薩普門品第二十五①【はじめての法華経】vol.8

【はじめての法華経】は、私が法華経を少しずつ読んでいく過程を報告するコーナーです。 今回から早速お経文を読んでいくわけですが、その前に、どこから読むか?というのを決めないといけません。 私がこれから読もうとしている法華経は、鳩摩羅什訳『妙法蓮華経』になります。このお経は28章で成り立っています。 最初は、順番どおり「序品第一」から読んでいこうかなと思っていました。しかし、それよりも、名前だけでも聞いたことのある部分から読んだ方が、たくさんの人に楽しんでもらえるのではない

コンセプト変更【はじめての法華経】vol.7

タイトルのとおり、【はじめての法華経】のコンセプトを変更します。 【はじめての法華経】のもともとのコンセプトは、次のとおりです。 法華経というお経について、やさしい言葉で、わかりやすく解説しようと思って、お寺ブログの方で第6回まで書いていたのですが… 今回、4年ぶりにブログのコーナーを復活させて、第7回を書こうとして、「無理だ!」と感じてしまいました。 内容としては方便品について書こうとしていたのですが、書こうとすればするほど、実は自分が「方便品についてよくわかっていな