見出し画像

優良配送が表示されない理由。ヤフーショッピングの優良配送について

ヤフーショッピング出店者さんお疲れ様です。

ECベテランのますくんです。

今回はヤフーショッピングのSEO対策における重要項目の「優良配送」についてです。

優良配送の店舗になる前、優良配送の店舗になった後に何らかの理由で、「優良配送が表示されない時」の理由や対処法についてお話します。

ヤフーショッピングの出店者さんは参考にして下さい。


初めての優良配送が表示されない理由


まず最初にまだ優良配送店舗になっていない、これから初めてヤフーショッピングの優良配送にエントリーする方が、エントリーしたにもかかわらず表示されない理由です。

これは単純に優良配送の条件基準を満たしていない事が考えられます。

ヤフーショッピングの優良配送はどの店舗でもなれるわけではなくて、条件基準を満たしている店舗のみが優良配送店舗になれます。

優良配送の条件は、

1、出荷遅延率5%以下
2、翌々日までにお客様の手元に到着する納期

これがヤフーショッピングの優良配送店舗になる条件基準です。

初めて優良配送にエントリーする方は、自分のヤフーショッピングの店舗がこの2つの条件基準を満たしているか確認してみて下さい。

ちなみに、自分のヤフーショッピングの店舗のこれらのステータスは、ストアクリエイターPro上部の「ストアパフォーマンス」で確認できます。

基本的に例外はなく、ヤフーショッピングではこの条件基準を満たしていない店舗は優良配送にはほぼ100%なりません。

これから初めてヤフーショッピングの優良配送にエントリーする方は最初にこの2つのステータスを確認する所からスタートしましょう。


優良配送店舗だったのにマークが表示されない理由1


それではすでに優良配送店舗になった店舗が表示されない理由はなんなのでしょうか?

これには大きく分けて2つの理由があります。

まず1つ目の理由は、「出荷遅延率が上がったから」が考えられます。

上記でもお話しましたが、ヤフーショッピングの優良配送になる条件基準は、

1、出荷遅延率5%以下
2、翌々日までにお客様の手元に到着する納期

になりますので、この1の出荷遅延率が6%以上になったケースが考えられるわけです。

2の納期の問題は、基本的に一度設定してしまえば変わる事はありません。

つまり2の条件基準は変動する事はそうなく、この2が理由で優良配送マークが表示されない事はほぼないのです。

それに対して1の出荷遅延は、日々のヤフーショッピングにおける出荷状況によってステータスは変わり続けていますよね。

正しく出荷していてステータスが良好(出荷遅延率が低い)な時もあれば、少し出荷までに遅れが立て続けに出てしまうってステータスが悪く(出荷遅延率が低くない)時もあるはずです。

仮に一時的に何らかの理由で、出荷に遅れが立て続けに出ていたら…。

出荷遅延率6%以上

の状態になります。

これはヤフーショッピングの優良配送の条件基準を満たしていないので、優良配送マークは表示されないです。

もし、今まで優良配送だったのに、急に優良配送マークが表示されなくなった…。

のような状況になったら、ストアクリエイターProのストアパフォーマンスをチェックしてみて下さい。

出荷遅延率が一時的に条件以上になっているのかもしれません。

理由1つの対処法


これに対しての対処法は、「正常に出荷し続ける」しかありません。

出荷遅延率はあくまでも一定期間内の出荷状況に占める遅延件数の割合です。

日々、出荷遅延率が変動していくもので、出荷遅延率を下げたかったら、注文件数に対する遅延件数の割合を少なくするしかありません。

つまり、今後の出荷状況を良好にし、納期を守った出荷をし続けるしかないわけです。

優良配送店舗だったのにマークが表示されない理由2


もう1つの優良配送マークが表示されない理由は、

1、出荷遅延率5%以下
2、翌々日までにお客様の手元に到着する納期

この中の2です。

先ほど、基本的に2の優良配送の条件基準は一度設定してしまえば変わる事はほぼないお話をしましたが、例外もあります。

それは、あなたが自分のヤフーショッピングの店舗の優良配送マークをチェックしたタイミングです。

2の優良配送の条件は、翌々日までにお客様の手元に到着する事です。

しかし、この「翌々日までに」は、日によって到着日時が違いますよね。

例えば明日から2連休で出荷できなかったら…?

もちろん、優良配送の条件の2を満たしていませんよね。

ですから、明日から2連休の日(連休前日)に自分のヤフーショッピングの店舗の優良配送マークを確認しても、表示されないわけです。

これが優良配送店舗だった店舗が表示されない理由の2つ目です。

理由2の対処法


この見るタイミングによって優良配送マークが表示されないのに対する対処法は、基本的にはありません。

先ほどの明日から2連休なのは仕方がないですし、まさか自分のヤフーショッピングの店舗の定休日に出社して出荷作業をするわけにもいきません。

ですが、1つ対処法があります。

もし、世の中が祝日でみなが出荷作業ができないにもかかわらず、優良配送マークが表示されているライバル出品者がいたら、この方法を使っているかもしれません。

それは、「フルフィルメントサービス」です。

フルフィルメントサービスは、ヤフーショッピングが提携しているクロネコヤマトが提供しているサービスで、簡単に言えばAmazonのFBAのようなものです。

クロネコヤマトの倉庫に自分の商品を発送し、倉庫に保管してある商品をクロネコヤマトが勝手に発送してくれるサービスです。

発送作業を全てクロネコヤマトが代行してくれ、土日祝も発送してくれるので、常に優良配送状態になっているわけです。

フルフィルメントサービスは無料ではありませんし、必ず導入した方がいいかは自分のヤフーショッピングの店舗状況にもよります。

しかし、このフルフィルメントサービスを使えば2の翌々日までにお客様の手元に到着する問題は解決するのは間違いありません。

以上がヤフーショッピングで優良配送マークが表示されない理由でした。

最近インスタグラムを始めました。

めっちゃ寂しいので、よろしければインスタグラムの「ECベテランのますくん」も覗きに来てくださいー!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?