精神疾患と服薬について

私は、鬱を患ってから25年間薬を飲み続けています。最初の10年位は、朝.昼.夕.睡眠薬の4回合計20種類程を毎日飲んでいました。かなり副作用の強い物もありましたが、飲まないと不安と恐怖にさいなまれていました。さすがに、副作用にも苦しみました今は、きつすぎて製造中止となった薬も飲んでいました。そんなに大量の薬を飲んでいると昼間の仕事にも支障をきたしていました、寝る前の睡眠薬は多量摂取すると死に至るものもありました。それを多量摂取し、アルコールを飲み「死のう」とし死の淵を彷徨った事もあります。主治医によっては、患者の言うがままに薬を出すDr.もいます。
中でも、赤玉と呼ばれていたヤバイ薬も飲んでいましたし、それを200錠飲んで向こうの世界へいってしまった人もいました。

私は、Dr.にバレてしまいかなり弱い薬に変えられました。するとどうなるのかと言うと、付随してアルコールの量がかなり増えていました。いくら、弱い薬とはいえアルコールとの相乗効果は否めません。今は、減薬して夕と睡眠薬だけですがそれでも合わせて6錠程飲んでます。眠れない事が本当に辛いのです。何度も薬を断ちたくて飲まずに寝ようとしたけれど、飲まなければずっと起きていますし変な事ばかり考えてしまいます。今の薬では、ほんの3.4時間程の浅い眠りしか得られませんが眠れないよりマシかなという程度です。薬を飲んでも眠れない時の方が多いのです、でも飲まないと不安と恐怖に飲み込まれてしまいそうになるので 少しでも忘れる為に、アルコールと一緒に服薬しています。余りにも眠れない日が続くと「麻酔を、打ってくれ」と思うくらいです。私の知り合いには「眠いから寝る」と言って布団に入ると1分もしないうちに寝息をかいてスヤスヤ寝ている、なんとも羨ましい限りです。私なんて薬を飲んでも寝付くまでに2.3時間かかるのに···最初の10年に比べると、薬の錠数は減りましたがいまだに副作用に苦しんでいます。私の場合は、まず抜け毛が酷く分け目が薄くなっています。後は体重増加(過食症のせいもあります)、性欲減退、常態的な倦怠感、日中の頭ボーッと感等です。人によって副作用も様々ですが、薬の効能が切れてくると離脱症状が表れる人もいます。

私の、主治医は「減薬は、どうか?」と勧められますがとてもじゃないけど今でも、睡眠の満足感がないのにこれ以上減らされたらどうなるのかと不安で仕方ありません。もう、25年間飲み続けているのですから頭が、心が薬に犯されているのですから薬を飲まないという選択肢はないのです。たとえ1錠になっても、死ぬまで飲み続けなければならないのです。副作用とアルコールで、肝臓も弱くなってるし身体には、悪いと分かってはいますが頭と心のバランスを保つにはそうするしかないと考えています。健常者の人から見れば、「何を、分からないことを言っているのだ」と思われるかもしれませんが、風邪薬のように、治ったら飲まなくていいと言う訳ではなく現状維持のために飲まなくてはならないのです。そんな、生活の中でも何とか人と関わりながら時には、笑い、怒り、好き、嫌い等の心の感情を見出だしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?