見出し画像

テントを買おう

初回のキャンプの後、1回デイキャンプをやったりしつつテントを探し始めました。

我が家のテントの条件はこんな感じ。
・3人用は小さいので、4人か5人用の大きさ
・母子でもキャンプできるように1人でも張れる
・軽い
・タープを別に張るのはしんどいのでひとつ張れば終わるツールーム
・(この頃は)冬キャンの予定は無いのでスカートはなくてもいい
・デザインが好み

ウェブでいろんなテントを見たり、キャンプYouTuberさんの動画を見たりして探したところ、
ある日運命の出会いが。

YouTuberさんの動画でゼインアーツのゼクーが登場していたのです。
テントではなくシェルターですが、
そんな条件はすべて吹っ飛ぶくらいデザインが好みでした。

しかし当時、ウェブで調べてもお店に行ってもゼクーは販売しておらず、
手に入れることは出来ませんでした。
2021年12月現在も、ことごとく抽選が外れ、
今でも買えていません…。

最終的に購入したのは、ゼインアーツのロガ4です。

ゼインアーツのロガ4は、我が家の条件を全て満たしたテントです。
ペグの数は多いのですが、構造は単純なので一人でも設営できます。
重さは全部で8kg程度で軽い。
デザインも好みです!

ロガ4を使ってみた感想は下記です。

好きなところ
・デザインがいい。テントの色もロープもペグもかっこいい
・一人でも問題なく設営できる
・軽くてコンパクト
・豪雨でも雨が漏ることはなかった
・風にも強かった

気になるところ
・背が低いので中腰になり、腰に悪い
・ペグダウン箇所が多いので地面が固いと辛い
・はね上げて使う想定がない構造なので、
    テント内から外の景色はあまり見えない
・ペグは付属のものより鍛造ペグにした方が汎用的

基本的には大満足です!
豪雨に見舞われたときも、風が強かった時もテント的な意味では全く問題なくキャンプできました。 

ただ、良くも悪くも背が低いテントなので、
テント内で起きて長い時間過ごす場合の快適さはちょっと低めかなと思います。
また、ペグはとてもかっこいいのですが、地面が固い場合は鍛造ペグを使用する方が良かったです。
砂利サイトで設営した際に、付属のペグの頭の部分が折れました。。

でもそんな気になる点を差し引いても、
デザインと品質のよさでロガ4が本当に好きです!
収納袋がちょっと大きめに作られてるところなど、
細かい心配りがされていて設営する度に「好き…」と呟いていました。

我が家にとってはとってもいいテントです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?