レパードステークス(G3)

・枠順と位置取り

過去6年で「4角先頭馬」が1勝・2着4回、連対馬の10頭までが4角4番手以内。その一方で「上がり最速馬」は2勝・2着1回・3着3回。上がり2位が3勝で、連対馬の11頭までが上がり5位内をマーク。世代のトップ級が集まるので、先行力も上位の上がりも求められるハイレベルなレースになる。他場の1800mと比べて道中の起伏が少なく、コーナー半径も短いのでマクリに動くのが難しいコース。よって、好位を確保する先行力および追走力を重視すべきレース。

・調教(うま吉評価等)

SS:アッシェンプッテル、ブルベアイリーデ
S+:ヴァイトブリック、エルモンストロ
S:サトノギャロス、デルマルーヴル
注目:エルモンストロ、ブルベアイリーデ(2頭共に前肢の出が良く今回条件向き)

・騎手大全(新潟ダ1800m)

⭕️戸崎圭太 無条件(複勝率65.0%)
⭕️丸山元気 無条件(複勝率42.9%)
注目:田辺裕信

・血統大全(新潟ダ1800m)

⭐️ヘニーヒューズ × 前走出走頭数14頭以上(複勝率43.3%)
⭐️キングカメハメハ × 関西馬(複勝率42.9%)
注目:シンボリクリスエス

まとめ

本命はエルモンストロ
前走で厳しい流れを経験、追走力アップした今回、瞬発力発揮を期待したい。
対抗はヴァイトブリック。
こちらも前走厳しい流れだったユニコーンS組。追走力1番手で巻き返しが見込める。

【参考買い目】
3連複フォーメーション(合計37点)
【1列目】4、11
【2列目】3、4、8、13
【3列目】3、6、8、9、10、13、15

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?