見出し画像

投資の必要性!

みなさん、こんにちは。株式会社H5の本間優太です。

今日は、投資についてお話しします。

投資にはいろいろあります。
株・不動産、FXや仮想通貨など投資にもたくさんの種類があります。

しかし、投資をやることを両親や友達に話すと『止めた方がいい』と反対されることも多いでしょう。

投資はある種ギャンブルのような要素もあり、失敗すると一瞬で無一文になる可能性もあります。おまけにメンタルコントロールが非常に重要視されますので、日々ストレスを感じてしまい、うつ病のリスクが非常に高くなるからです。

しかし2022年。大きな動きが見れました。



こちらの記事によると、2022年4月。高校家庭科で新たに「投資信託」の授業が開始され、裁縫・調理実習に加え、株式や債券、投資信託など基本的な金融商品の特徴を教えることになります。

これまでの家庭科の授業は、消費者側の視点で行ってきましたが、将来に備えた資産運用の重要性を知るため、投資家目線からみた主な金融商品のメリットやデメリットのほか、生涯のライフプランやリスク管理について学びます。

その為、金融庁は教育現場の準備をサポートするため、学校の先生を対象にした初めてのイベントを年内にも開いたり、金融庁職員自ら学校へ向かい、「出張授業」を現在でも行っています。

僕も起業塾に通う前は、投資は危険だと思っていました。しかし、学んでからは投資の必要性を学び、現在でも行っています。

自分の人生が良くするために継続していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?