見出し画像

ワクチン接種者の半数はスパイクタンパクを作り続ける

ファイザーやモデルナのコロナワクチンのmRNAには、体の細胞にスパイクタンパクを作らせるための遺伝子が組み込まれているが、それが逆転写してその性質が体の細胞のDNAに組み込まれることはないと製薬会社は主張していた。

その後、接種からわずが数時間で逆転写の起きる可能性があることは論文で示されていたが、私はその可能性はかなり低いのではないかと見ていた。
しかし今回、接種者の半数にこの逆転写の起きていることが分かったのだ。

一度DNAに組み込まれてしまった遺伝子を元に戻すことはできないので、生産され続けるスパイクタンパクは死ぬまで体に炎症を起こし続け、血栓を作り続けることになるのだろう。

この可能性に関しては私の本「新型コロナ真相謎とき紙芝居増補改訂版」でも、小林よしのり氏の漫画を使って言及している。

これは、コロナワクチンに関して我々が最も恐れていたことであり、接種者の半数に逆転写が起きることは非常にショックだ。
もちろん、ワクチンメーカー、接種の回数やロットによる濃度の違いなどによって一概には言えないはずだが、逆に日本は未だにワクチンを打ち続けているほぼ唯一の国なので状況はさらに悪い可能性がある。

我々にできることは、とにかくワクチンを2度と打たないことだ。これからは全てのワクチンが製造の容易なmRNAワクチンになって行くので、「ワクチン接種=死」を意味する時代に突入する。
この事実に気付かない人からワクチンを打ち続けて死んで行くことだろう。
幸にしてワクチン後遺症のない人、軽い人は逆転写の起きていない可能性が高いので、デトックス(解毒)に励んで欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?