1年前

Snow Manさんに出会い、1年が経つ。
これから先、好きである年数が重なっていくことはあれ、初めての気持ちというのは少しずつ明瞭ではなくなってしまうだろう。
もう1年が経ってしまったが、ここに残しておきたいと思う。

2020/6/14
初めての緊急事態宣言が解け、久しぶりに友人に会った。
その間わたしはタイのドラマにハマっていた。
その話を友人にすると、わたしの今推してる人、タイとのハーフだよ!と言った。その後、グループの話を教えてくれて、Snow Manという存在を知った。

友人はそれよりずっと前から、他の先輩グループを応援していた。学生時代、メンバーの名前を覚えようとしたわたしに何度も教えてくれたが、わたしには覚えることができなかった。

わたしはジャニーズには興味がなかった。というより、"テレビに出ているかっこいい人達"には興味が持てなかった。


しかし、推しとは運命だとわたしは常日頃から思っていて、宮舘さんとも、Snow Manとも出会えて今応援させていただいていることも運命だと思う。
別界隈の推しの歌詞に、「最初から僕らは繋がっていたんだ」という歌詞がある。
人は出会うべくして出会っている。
欲しいDVDは高額転売されていてなかなか手に入らない。距離の近い会場でのライブに参加。もっと早く出会っていられれば、もっと近くで彼らを感じられたし、深く知れたのかもしれない。
でも今がきっとベストのタイミングだったはずだと、私は思う。

少しずつドラマを見るようになり、テレビに出ている人、に苦手意識がなくなった。
この俳優さんが好き、と言える人ができた。
興味のないと思っているジャンルも、知ってみようと思えるようになった。
わたしの中で流れが変わった。そうして出会ったSnow Manは、スッとわたしの好きに入ってきた。

YouTubeをみるといいよ、と言われその日のうちに「リモートの動画と公式MVと自己紹介ラップ、ゆり組のまとめ(非公式)みたよ」と友人に報告していた。
リモート動画がなんだったのか記憶がないが、普通に笑った記憶があるのがおえかきかなあ…と。
元々オタクなので、友人もコンビで勧めた方が良いと思ってくれたのか、ゆり組というエモがあるぞという情報を1番に教えてくれた。ただこの時点で個人の名前は覚えていないし、大きく触れ合う訳でもないこの2人の関係を理解し切れてないので動画を見てもあまりエモ!みたいな感情はなかったように思える。
それよりも、さっくんのお洋服が毎回かわいい子で、今回は誰なんだ!みたいな楽しみ方をしていた気がする。さっくんがいなかったら見続けていなかったかもしれない。アニオタだというアイドルには、謎に警戒心を抱くのがオタクの性ではあるが、好きなアニメ、ゆゆ式と答えた佐久間さんに、絶対的な信頼感を覚えたのを思い出した。

そうして1週間、毎朝自己紹介ラップを聴きながら通勤していた。
膨大な数の動画は、仕事に忙殺されて完全に鬱になっていたわたしの心を、明るく照らしてくれた。全部みちゃお。みたいな。
毎日楽しかった。彼らの楽しそうな雰囲気に、わたしも参加しているかのような雰囲気になれる彼らの動画が大好きになっていた。

6/19
知ってから6日後、友人にこんなことを言っていた。
「はあ〜あかん〜なんか好きになってきたから!!」
ゆり組の関係性を少し理解しだして、ゆり組について話をしていたときだった。
宮舘さん気になっている、と言ったところ色々おすすめの動画を送ってくれた。(今思えば背水の陣)
すると友人は
「舘様?舘様の女になる?
ちなみに舘様宮舘王国の国王だから国民になるっていう女になるよりライトなバージョンもあるよ」
と。それライト?wwと返していたが、わたし自身、ファンという綺麗で可愛らしい言葉より、オタクという意思の方が強いので国民になるという言葉は、推す方法として入りやすかった。

こうして、わたしは特に宮舘さんを応援するということが決まった。
推しを決めないと、わたしの場合応援の仕方が緩くなってしまう。オタクなので推しに金を払うという行為が大好きで、箱で推してしまうと、結局選べず金が払えなかった…ということになりかねないため、早めに推しが決まってよかったと思う。(しかしわたしにしては時間がかかったなと思う)

わたしがSnow Manを知って初日のミリしらが残っていたので、残しておこうと思う。
(見た画像は、D.D.時のアー写)

画像1

なんとなく的を得ているような、違うような…。めめに関してはごめんな…という気持ちが大きい。
かなりラウちゃんに心奪われてるようだ。


その後は、無料でこれをみていいのか!!!という気持ちが日に日に大きくなっていった。


6/21
Johnny’s World Happy LIVE with YOU
今日ライブ配信があるんだよ、と友人からの連絡。でも有料だから無理にとは…。
そのお知らせを受け、配信がどこで買えるのかもわからない私は、ここでも人生で初めてジャニーズ と検索をかけたのを覚えている。なるほど、ここから買えるのか。
もちろん他のグループもあまり知らない。でも、Snow Manにお金を払いたかった。
ありがとうの気持ちを向けて。
綺麗な話ではないけれど、お金を払うという方法が1番応援につながるし、感謝も伝えやすいと思っているので、お金を払う先を見つけて、やっと安堵したのだった。
8人のパフォーマンスではあったが、とても楽しかった。人が楽しそうにしているところって、こんなに楽しいんだ。
9人でのパフォーマンスはきっともっとすごいんだろうな。
今日は康二くんの誕生日なのか。ラウール上着脱いじゃったんだ。このカメラワーク好きだな。なんて本当に色々。
実の所、はじめは中々顔が覚えられなかったので、この時判別できていたかはわからない笑
とくにふっか、しょっぴー、康二の3人は最後までかかった。見分けがつかなかった笑
ごめんね。今はもちろんわかるよ。

6/26
それスノを見るためにParaviに入る
その流れで進められてISLAND TVを入れる
(好きなアーティスト欄で別界隈の推しの名前を流そうとする(まだジャニーズに慣れてない人))

はじめてのそれスノはおいくら企画ラストの配信かな。それが始まる前にpart1から見ていたぽい。
パラパラを舘様が踊らないと知りショックを受ける次週のことを知らない私を発見してしまい、現在の私はニンマリしてしまった。

6/28
D.D.を購入する
A盤をネットで購入。そもそもの値段がわかってなかったので、3800円で売っていたものを購入し、マルチアングル、crazyを見終わったあと、これ4000円しないの!?やっす!!!!!!となった。
その日のうちに友人に連絡したところ、定価は1200エンだと知る。やっっっっっっっす!!!!?ジャニーズそんな安いの!!!!!?
後日通常盤が1000円で購入できると知り、本当にジェネレーションギャップを受けた。
ボイスドラマ……この衝撃は忘れない。
Snow Manで育ったおかげで、先日まで他のグループにもボイスドラマが付いていると思っていた。ついてないの?????
3rdではとても上手くなっていて、とても驚いた。さっくんはもちろん、ひーくん、めめ、ラウールも声の演技いいな。


6/29
前日に購入したD.D.のMVを一緒に見ていた母がSnow Manを認知、気になり出す。

母は、翌日の月曜日、冒険少年にSnow Manの子が出ているらしいぞと録画をいそいそとしていた

7/1
9という数字が尊いと知る。
人生初めてのテレビ誌を購入。
こんなに安くてお写真があるのに驚いた。普段買ってた雑誌は単価普通に高い。

7/3
少クラを知る。
何これ。こんな番組今までもやってたの????ありがたすぎ。初はキッシン。

7/5
初めてのアクスタ戦争、5時起き。
寝たら死ぬとの洗礼を受ける。
鯖落ちの中一緒に5時に起きてくれた兄がアクスタ戦争に勝利。わたしと友人分を購入。
なぜか兄の鯖が強い。
初めてのアクスタは、和装だてさくを購入。
人間のアクスタってあるんだ…オタク文化みんな一緒だな。などと思う。

7/7
正解は宮舘涼太を見て以来だてこじがきていると言っている
素のまんただてこじ回も聴いたらしい。(radikoに入ったようだ)

何を見たのかわからないが、雑誌などでジャニーズは普通に上とか脱ぐという事実を知り衝撃を受ける。怖かった。

7/9
初回盤の滝沢歌舞伎ZEROを予約しようとするもどこも無いとのこと。
予約が大事だと洗礼を受ける。

7/11
それスノ伝説のパラパラ回
友人へ、これなんの涙?と連絡を入れていた。
しょっぴーのいやなんで?がほんとそれ状態だった。
この頃にはもう完全にみやだてさんから抜け出せないオタクになっていた。

7/15
すの日常見たさに、ジャニーズweb登録。
3日おきって本当に頑張れる指標で最高だな、と思う。
かわいいし、ありがたい。

7/18
アクスタ戦争で勝ち取ったアクスタが届く。
人生初めてのでっっかいJohnnysとかかれたダンボールにびっくりするし、佐川さんがジャニーズでーすって毎回届けてくる。

画像3



7/26
聖地巡礼YouTubeで行ってたところに行った。

アクスタ初めてのお外。


7月末ごろ
夢食堂の料理人〜1964東京オリンピック選手村物語〜配信購入。
悩んだ末最終日あたりに購入したけど、本当に見れてよかった!!!
かわいい舘様、かっこいい舘様。
本当にすごい。また是非やって欲しいし円盤で欲しい。みやだてさんの役によっての表情の変化、本当にすごいのでたくさんの人に見てほしい、見つかって欲しい。

8/1
FCに入る

たしかずっと入るのに悩んでいたのだが、推しを選べると聞き、応援を形にしたく入会を決意。

8/13
ぬけまいる、ラストホールド購入
とにかくぬけまいるがやばかった。
こちらもまだこんなお顔があるのかと何度も驚いた。そしてとにかくかわいい。
かわいい。滝沢さんを名前くらいしか認知していなかったけれど、かっこいいことを知ってしまいびびった記憶がある。そりゃあタッキーだわ…。

9/13
ターコイズ衣装のアクスタ戦争
〜そしてまた5時起き〜

9/19
みやだてさんエロハンが届く。
国王に見守られ、生活が豊かになる。

10/2
滝沢歌舞伎ZERO the Movie前売り券に並ぶ

10/8
兄がSnow Manを個人認識し出す。
しょっぴーが気になるらしい。(現在もしょっぴーが歌っているのを見ると嬉しそうにしているし、すのちゅも一緒に見るのでネタがわかる)

10/22〜25
2D.2D.購入
このあたりでふかラウに急に落ちる。
この週のそれスノで、ほうとう食べてペチン!おいしい!をしたラウちゃんと見守るふっかの図…その後のオーラス前のお粉動画…と思ったらふっか呼び……伸び伸び育ってるのが伝わるし、そうできるのはみんなが優しいからなんだろうなと思うと尊い感情にならずにはいられない。
アイドルって最高、の感情。

画像2

みやだてさんのジャケットなしキッシンは忘れられない。


12/3
カウコンのうちわを買う。
会社でもだいぶSnow Manのオタクだと認知され始めて、他のグループを好きな先輩と後輩と一緒にうちわを買うことになった。

12/6
滝沢歌舞伎ZERO the Movie
気がついたら6回以上行ってた。何回言ったのか覚えてないけど、先輩も一緒に行ってくれた。

12/31
人生初のジャニーズカウントダウンコンサート
今まで年末はガキ使、知ってる人が出ていれば紅白の行き来だったので、カウコンというものすら知らなかった。
こんなにしっかり歌って踊ってくれてるなんて知らなかった!!
年跨ぎでにこんな番組任せられてるなんてジャニーズってでっかい会社なんだなと改めて思った。
他のグループの曲を歌ってるのが聴けて最高だったし、パフォーマンスを見られて本当に嬉しかったのを書いていて思い出した。
みやだてさん、好きだ〜!!!

2/7
ロイヤルシルバー
本当に、本当に……貴方って人は…。
もうこれは言葉では言い表せない。
とにかく驚いたし、ここ以降楽しそうに笑うみやだてさんをたくさん見られるようになって、いろんな面を見せてくれるようになって、本当に嬉しかった。
この日はこれからロイヤルシルバーの日になる。

2/20
アニサマ副音声
ここにきて初めての推しとさっくんの邂逅。
その日に出演していた推しの映像を見ながらさっくんがその人のお話をしていて、なんだか世界は丸いんだなという気になった。
最高!世界ありがとう!

3/11
ラウールがかわいい
既存の事実だが、ふかラウ案件からかなりラウールがかわいくてかわいくて仕方ない。
いわふかと親権争いするしかない、と悩んだが、わたしもいわふかも親権など無くて無為な戦いだと気づく。
今日もラウがかわいい。わたしの大好きな作品、ハニーレモンソーダの界くんを演じられるということで、本当に楽しみ。
少女漫画原作はかゆいって!って人もきっといると思うけど、世界観がキラキラで可愛らしいので、そういう見方でもありかな。と。

2021/6/14
人生初をたくさん与えてくれたSnow Manさんにはたくさんの景色を見せてもらったと思う。ここにこういうものがあるんだよ!これはこんなに楽しいよ!明るく照らしてくれる人たちだなあと。
ジャニーズという文化に触れられて良かったと思う。母は本当は色々気になっていたが、わたしが毛嫌いしていることから、そう言った話題を今まで出さなかった。
しかしこれをきっかけに堂本さんのSHOCKを一緒に映画館へ観に行ったり、昔こっそり撮っていたというタキツバラストのカウコンの映像を一緒に見たりと、好きにならならかったらなかった事をたくさんした。
Jr.も少しずつ気になったり、先輩も気になったり。
枠で人を見ることをしないで、これからもいろんなものを見ていきたいな。
そう思わせてくれた、世界を広げてくれたSnow Manに感謝!
これからまた応援させてください!

2021.6.15

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?